最新記事
韓国大統領選

新大統領の李在明も強権化するのか...韓国を蝕む「強いリーダー症候群」の正体

BEYOND THE STRONGMAN

2025年6月4日(水)09時45分
ナヒ・カン(キングズ・カレッジ・ロンドン上級講師)、カヒ・チョ(シェフィールド大学講師)

newsweekjp20250603034025.jpg

やはり軍事クーデターで権力を握った全斗煥 PICTURES FROM HISTORYーUNIVERSAL IMAGES GROUP/GETTY IMAGES

再選の必要性があれば、大統領はもっと有権者に対して説明責任を果たすのではないかというのだ。李在明も金文洙もこうした憲法改正には大筋賛成しているから、どちらが選ばれたとしても、今後の問題は、いつ、どのように実現するかになるだろう。

だが、憲法改正だけでは韓国の民主主義を守ることはできない。アメリカでドナルド・トランプ大統領が再選された例が示すように、再選というハードルがある確固たる民主主義国でさえ、民主主義の劣化に見舞われる恐れがある。


なぜか。それは根本的な問題が、「強いリーダー症候群」にあるからだ。これは民主的に選ばれたリーダーがひとたび権力の座に就くと、国民のために早急に断固たる措置を取る必要があるとして、民主的プロセスを無視するようになることをいう。

尹が、国会で過半数を占める野党を「反国家勢力」と呼び、彼らが国政を麻痺させていると非難して戒厳令を宣布したことは、強いリーダー症候群の格好の例だ。

トランプ型権威主義に?

もちろん、これは韓国の政治家に特有の現象ではない。強いリーダー症候群は、政治的エスタブリッシュメントからの強い指導者予備軍の供給と、そのようなリーダーを求める需要がマッチングして、選挙で生まれる政治的連合により押し上げられて顕在化する。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

台湾閣僚、「中国は武力行使を準備」 陥落すればアジ

ワールド

米控訴裁、中南米4カ国からの移民の保護取り消しを支

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「AIで十分」事務職が減少...日本企業に人材採用抑制…
  • 9
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 7
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中