最新記事
韓国大統領選

韓国大統領選、保守王国でもイ・ジェミョン猛追 討論会で勝利したのは知日派の意外な候補

2025年5月21日(水)16時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

ほぼ無名のクォン候補が存在感示す

議論は黄色封筒法(労働組合の団体交渉権保護法)や脱原発政策など様々なテーマに及び、キム候補がイ・ジェミョン候補を「親中・反米」と批判するなど激しい応酬が交わされた。

しかし、討論会後にネットでのリアルタイムキーワード検索で最も注目を集めたのは、ほぼ無名に近かった民主労働党のクォン・ヨングク(權英國)候補だった。「進歩派の大統領」を掲げるクォン候補は、キム・ムンス候補を「尹錫悦の代理人」と厳しく批判し、「ユン・ソンニョルのために行われる選挙なのに、何の資格でここに出てきたのか」と鋭く質問。また、イ・ジェミョン候補に対しては差別禁止法についての明確な立場表明を求めるなど、鋭い発言で討論会を席巻し存在感を示した。

そして討論会終了後に驚くことが起きた。他の候補者たちが互いに握手を交わすなか、クォン候補はキム候補が求めた握手を拒否し、代わりに両手を胸の前で合わせる「合掌」のポーズを取った。後日ラジオ番組でクォン候補は、「(ユン政権の問題についてキム候補が国民に)謝罪しないのに握手をすることが、相手を認めたという印象を与えると思った」と説明している。この一連の行動も選挙戦に新たな話題を提供した。

クォン候補は鉱夫の息子として生まれ、浦項工科大学とソウル大学金属工学科を卒業後、豊山グループで働いていたが、同僚の労働災害死に抗議して解雇された経歴をもつ。その後、日本の徳島大学への留学を経て司法試験に合格。労働者を弁護する「街の弁護士」として活動し、民主労総法律院長なども務めてきた。

討論会以降、クォン候補を擁する民主労働党によると806人から約6200万ウォン(約650万円)の寄付金が寄せられ、「あなたが描く世界に私が見えました」「差別禁止法を語るクォン・ヨングク候補を支持します」などの応援メッセージが数多く届いたという。

保守系候補の一本化は実現するか

テレビ討論会で激しく対立した各候補だが、選挙戦終盤の変数として、キム候補とイ・ジュンソク候補による保守系候補の一本化の可能性も浮上している。キム候補は「イ・ジュンソク候補と私たちはまったく違うところがない」と述べ、一本化への意欲を示しているが、イ・ジュンソク候補は「一本化の手続きや過程自体が非常に旧態依然に見える」として否定的な立場を取り続けている。

25日には投票用紙の印刷が始まるため、一本化が実現するとすれば今週中に交渉に進展がなければならないと見られている。政界では、現在は立場の違いが明確だが、今後変化の可能性もあるとの観測も出ている。

次のテレビ討論会は23日に「社会」をテーマにKBSイ·ユンヒ記者の司会で、27日には「政治」をテーマにMBCチョン·ジョンファン・アナウンサーの司会で行われる予定だ。

対談
為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 セカンドキャリアの前に「考えるべき」こととは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アマゾン、プライムデー米売上高28%増の238億ド

ワールド

トランプ氏、公判中のブラジル前大統領擁護 「ボルソ

ワールド

EXCLUSIVE-米支援の団体名義でガザ住民向け

ワールド

フーシ派、紅海でギリシャ企業の貨物船を攻撃 今年初
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 6
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 9
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 10
    新党「アメリカ党」結成を発表したマスクは、トラン…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中