アサドが消えても混乱続く...シリア国民が考える、復興に必要なもの

THE AFTERMATH OF A TRAGEDY

2025年3月21日(金)18時50分
伊藤めぐみ(ジャーナリスト)

newsweekjp20250321022111-c797d990af36db84d4d2985a866f54782f616b5f.jpg

ダマスカスのモスク前で解放を喜ぶ人たち MEGUMI ITO

またアサド政権はあらゆることを記録し、情報を集めることで人々を支配していた。尋問調書だという書類の束の中には、1人分で3、4センチの厚さのものもあった。電話の盗聴記録のファイルで埋め尽くされた部屋もあった。ファイルの表紙に電話番号が書かれ、中には会話の内容が書かれたメモが何十枚、何百枚と入っていた。

アサド政権が崩壊したことを歓迎している人がほとんどなのは事実だ。しかし、一方で暫定政権側の問題も存在する。


クリスマスを祝うキリスト教徒

暫定政権は国内融和を説き、穏健派路線を取っているとされるが、もともとは国際テロ組織アルカイダにルーツがある。シリアにはキリスト教、イスラム教スンニ派、シーア派、アラウィ派、ドゥルーズ派などさまざまな宗教宗派が存在する。アルカイダはスンニ派を極端に解釈する組織だ。そのため暫定政権は、スンニ派のルールを厳しく人々に課すのではないかと懸念する人たちもいる。

実態はどうなっているのか。クリスマスの日にシリア第2の都市アレッポを訪ねた。キリスト教徒も多く暮らすアレッポの街では、教会でミサが行われていた。人々の表情は明るい。教会の外で警備に当たっていたHTS兵士は、監視というより、安全にクリスマスを祝えるように守っている様子で、教会関係者とも親しげに話していた。ミサに来た人たちが話を聞かせてくれた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

日経平均は安寄り後一進一退 ハイテク株高い

ワールド

スウェーデン、26年成長率は3%に上方修正 今年0

ワールド

マイクロソフト、「シェアポイント」攻撃受け一部中国

ワールド

ベラルーシとイラン、軍事協力など関係深化へ 首脳会
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 4
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 5
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 6
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 7
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 10
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中