最新記事
世界情勢

今、世界は現代版『ゲルニカ』だ!...「京都が体現する共存」から世界を見つめ直した

GUERNICA IS ALWAYS WITH US

2024年12月27日(金)14時25分
アニー・コーエンソラル(歴史学者)

newsweekjp20241227021123-e5f38e3155fe14ab430064e7838e8870ae23b741.jpg

イスラエルとパレスチナの対立は残忍さと悲劇を生み続けている(ガザ地区) AHMAD HASABALLAH/GETTY IMAGES

フランスの詩人・作家・民族学者の故ミシェル・レリスはこの壁画について次のように述べた。

「旧世界は自死を遂げた......われわれの大災厄を要約したこの作品は、言葉では言い表せない......モノクロの四角い構図には太古の悲劇が反響し、ピカソはわれわれに哀悼の手紙を送る。われわれが愛するものは全て死に絶えた」

『ゲルニカ』が描かれてから90年近くたった今、恐怖の底が抜けてしまったようなこの1年をどう説明すればいいのか?


私たちヨーロッパ人は何カ月もの間、米大統領選でどんな「評決」が下されるのか、固唾をのんで見守っていた。それによって自分たちの日常生活が左右されるかのように。

ドナルド・トランプの「まさかの勝利」は、それでなくても陰鬱な図柄をさらに暗く塗りつぶすのだろうか。地球に対する彼の政策は、石油とガスを「掘って、掘って、掘りまくれ」。孫の世代の運命などどうでもいいと言わんばかりだ。

過激派が対話の芽を摘む

これが世界の現実だ。私たちは今、政治的な逆風に打ちのめされ、ポピュリストのスローガンに耳をつんざかれ、民主主義国家が次々に右派の軍門に下り排外主義に走る姿を目の当たりにしている。

私たちは忘れてしまったのか。ピカソもまたフランスでは「危険な外国人」と見なされ、軍政下のスペインでは「内なる敵」扱いされていたことを。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ファイザーとモデルナ、新型コロナワクチンの有効性を

ビジネス

VW、来年発売の小型EVに「ポロ」のブランド名を採

ワールド

ウクライナへの安全保証「準備完了」と仏大統領、有志

ビジネス

英追加利下げ巡る不確実性増大を市場は理解=中銀総裁
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「農産物の輸出額」が多い「…
  • 8
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 9
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中