ドイツ・ショルツ政権の切実な問題...「極右政党」よりも頭が痛い理由とは?
議会解散を念頭に信任投票を求めたショルツ LIESA JOHANNSSENーREUTERS
<連立崩壊し、少数与党に転落したショルツ政権。混乱のドイツ政界に総選挙の足音が迫るが、喫緊の問題について>
ドイツのショルツ首相が12月11日、自身の信任投票を16日に実施するよう求める動議を連邦議会に提出した。
11月に連立崩壊したショルツ政権は少数与党に転落し、信任決議案は否決される見込みだ。与野党は来年2月23日に総選挙を行う方針で合意している。
ドイツの憲法に当たる基本法では議会解散が厳しく制限され、不信任になった首相が解散を提案する必要がある。
支持率首位は中道右派の野党、キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)。CDUのフリードリヒ・メルツ党首が有力な次期首相候補だ。
支持率2位につける極右政党ドイツのための選択肢(AfD)は、総選挙に向けてワイデル共同党首を首相候補に指名している。だがどの党もAfDとの連立を拒否しているため、同党が政権を担う現実的な可能性はない。
ドイツ政府にとって喫緊の問題の1つは、来年度予算の財源不足だ。ショルツは超党派協力で解決したいと考えている。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
代理店や量販店向け法人営業/外資系/法人営業
シリコンパワージャパン株式会社
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員







