最新記事
韓国政治

韓国ユン大統領の弾劾決議で賛成票を投じた与党キム・イェジ議員「市民の声を見過ごせなかった」

2024年12月9日(月)23時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
ユン大統領の弾劾決議に戻ってきた与党のキム・イェジ議員

韓国国会でのユン大統領の弾劾決議に介助者と共に戻ってきた与党のキム・イェジ議員 KBS News / YouTube

<視覚障害のある女性議員は戒厳令の夜、与党本部から一人国会へ駆けつけた>

12月7日、韓国国会で行われた尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領に対する弾劾決議は与党議員のほとんどが退席したため不成立となったが、3人の与党議員は投票に加わった。当初から弾劾賛成を表明し議場に残っていた安哲秀(アン・チョルス)と、いったん議場を退席してから戻ってきた金睿智(キム・イェジ)、金尚旭(キム・サンウク)だ。なかでも、視覚障害のある女性議員キム・イェジは、これまでにも党の方針に反しても自らの信念を曲げずに投票など行ってきた議員として知られている。BBCコリア、KBS、SBS、アジア経済などが報じた。

平昌パラリンピックのピアニストが政治家へ

1980年ソウル生まれの彼女は2歳のときに事故で網膜に傷を受け、先天性網膜色素変性症で満12歳で失明したが、一般選考で淑明女子大学ピアノ科に入学し、米ウィスコンシン大学で音楽芸術専攻で博士号を取得。その後、ピアニストとして活動をはじめ、平昌パラリンピックの閉会式にも出演した。

そんな彼女に転機が訪れたのは2020年。保守系の未来韓国党(現在の国民の力)のハン・ソンギョ代表に招かれて政界に進出、比例代表で当選して国会議員となった。選挙後に未来韓国党の報道官に任命された彼女は、初めての会見で「憲政史上初めて視覚障害者の報道官として仕事ができるよう機会を与えてくれた党代表と最高委員らに深い感謝を申し上げる」と挨拶した。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ミランFRB理事、0.50%利下げ改めて主張 12

ワールド

米航空各社、減便にらみ対応 政府閉鎖長期化で業界に

ビジネス

米FRBの独立性、世界経済にとって極めて重要=NY

ビジネス

追加利下げ不要、インフレ高止まり=米クリーブランド
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの前に現れた「強力すぎるライバル」にSNS爆笑
  • 4
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 7
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 10
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中