最新記事
韓国政治

韓国ユン大統領の弾劾決議で賛成票を投じた与党キム・イェジ議員「市民の声を見過ごせなかった」

2024年12月9日(月)23時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

だが、自身の信念と相容れない発言には党代表であっても容赦をしないのがキム・イェジ流だ。2022年春、全国障害者差別撤廃連帯による障害者の移動権を求めるデモに参加すると明らかにし、イ・ジュンソク国民の力代表のデモ批判に対して「誤解と嫌悪は成熟した反応ではない」と反論。実際に3月28日、ソウル地下鉄3、4号線で行われたデモに参加し、再びイ·ジュンソク代表を批判した。その後も連日、ユーチューブチャンネル、SNS、ラジオ、インタビューなどで同代表に対する批判を続けた。

また2023年4月、医療法・保健医療人材支援法から看護師と看護助手に関する内容を分離独立させる看護法の決議にあたっても、党の方針に従わずに賛成票を投じた。その後、彼女の母親が看護師だったことが判明し、党の幹部は「国会議員としての所信を尊重する」と述べて処分などは行われずにすんだ。

戒厳令の夜、ハン・ドンフン代表に引き留められた

そんな彼女は、12月3日の夜、非常戒厳令が宣布された時、他の議員と同様に国会に行ったという。国民の力の報道官によれば「キム議員はチュ·ギョンホ院内代表の呼びかけで党本部に集まったが、戒厳解除の決議のために一人で国会に向かった」という。さらに「視覚障害者だったにもかかわらず、キム議員は塀を越えて本会議場に行こうとしたが、ハン・ドンフン代表が危険だと電話で引き止め、塀を越えずに国会の塀の前に留まった」と明かした。

当時、彼女はフェイスブックに「体は塀のために本会議場に入れなかったが、非常戒厳解除決議に対する心はすでに賛成ボタンを100万回は押した」と投稿していた。

その後のインタビューに彼女は「戒厳令が障害者にどれほど恐ろしく切迫した状況になりうるかを今回経験しながら惨憺たる気持ちを感じた」と吐露した。

「聴覚障害者のような場合、戒厳令の宣言さえ報道番組では手話通訳や字幕が出てこないので全く分からなかった。非常戒厳令が戦闘状況にならなかったので幸いだったが、本当に戦闘状況になったとすれば、障害をもつ人びとがどのように待避しなければならないのか、そしてどんな状況なのかさえ判断できなかったかもしれないと、気持ちが暗くなった」と話している。

「国会議員の責務」として弾劾に賛成

そして12月7日のユン大統領の弾劾決議。彼女は他の与党議員たちと共にいったんは議場から退席したが、約30分後に介助者に支えられながら議場に戻り、投票をした。弾劾の賛成票を投じたという。

「弾劾表決があった日、(大統領の)談話を見て混乱を防ぐ方法は弾劾を否決させる方法だけではないと考えました。何よりも市民の皆さんの声を見過ごすことはできなかった」と明らかにした。

続けて「単純に『私は党論を破る』として破ったのではないと申し上げたいし、常に国会議員としての責務を先に考えた」と強調した。また、彼女同様いったんは退席した後に投票に参加したキム・サンウク議員に対しては「党の方針を破ったが、私と同じ気持ちで来られた方がいたんだという安堵感と同志意識があった」と話した。

そんな彼女の行動に対して弾劾決議の後、罵詈雑言が送られてきているという。

「投票以後、党員の方々からの本当に対応できないほどの良くない文字と音声メッセージが多かった。『もう出て行け』『辞職しろ』なども多い」と打ち明けた。

彼女は「弾劾訴追案が再上程されれば同じ行動をするのか」という質問に「弾劾案再発の可否と関係なく私の考えと民意を反映するという気持ちは同じです。国会議員の責務だけに従います」と強調した。

BAT
「より良い明日」の実現に向けて、スモークレスな世界の構築を共に
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル軍、ガザ市住民に避難指示 高層ビル爆撃

ワールド

トランプ氏、「ハマスと踏み込んだ交渉」 人質全員の

ワールド

アングル:欧州の防衛技術産業、退役軍人率いるスター

ワールド

アングル:米法科大学院の志願者増加、背景にトランプ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 6
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 9
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 10
    ハイカーグループに向かってクマ猛ダッシュ、砂塵舞…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨッ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中