最新記事
宇宙

無人の宇宙船スターライナーから「謎の脈動音」が響く...音声を捉えた動画がSNSで大きな話題

NASA responds to "strange noise" on Starliner after audio goes viral

2024年9月6日(金)18時28分
ジョーダン・キング
宇宙船スターライナーから奇妙な音が聞こえてきた

Keith J Finks/Shutterstock

<国際宇宙ステーションに係留中のスターライナー。無人のはずの船内から「ソナー音のような脈動音」がスピーカー越しに聞こえてきたと宇宙飛行士が報告>

国際宇宙ステーション(ISS)に係留中の米ボーイング社の新型宇宙船「スターライナー」から発せられていた「奇妙な音」の正体が判明した。ISSの宇宙飛行士が報告したのは「ソナー音のような脈動音」。無人のはずのスターライナーから聞こえてきた謎めいた音を捉えた動画は、SNSにも投稿されて大きな話題となっていた。

■【動画】無人のはずの宇宙船の船内から「不気味な脈動音」が...ISSから報告された「謎の音」を捉えた音声動画

この謎の異音についてはISSに滞在中の宇宙飛行士ブッチ・ウィルモアが8月31日にヒューストンのミッションコントロールセンター(管制センター)に報告しており、その後この謎の音の録音がソーシャルメディア上にも出回っていた。

ウィルモアは管制センターへの通信の中で「スターライナーについて質問がある」と切り出し、「スピーカーから奇妙な雑音が聞こえてくる。その原因が分からない」と述べた。これに対して管制センターは「ソナー音のような脈動音」だと答えた。

NASAの広報担当者であるシェリル・ワーナーは本誌に対して、「国際宇宙ステーションに滞在中のNASA宇宙飛行士ブッチ・ウィルモアがボーイング社の宇宙船スターライナーのスピーカーから聞こえてくると言っていた脈動音は止まった」と述べた。

謎の音はスピーカーのフィードバック音と発表

「スピーカーのフィードバック音は、宇宙ステーションとスターライナー間の音声設定によるものだった。宇宙ステーションの音声システムは複雑で、複数の宇宙船やモジュールを接続する際にノイズやフィードバック音が発生するのはよくあることだ。乗組員は、通信システムから何らかの音が聞こえた場合には管制センターに連絡することになっている」

「ウィルモアが報告したスピーカーのフィードバック音が、乗組員やスターライナー、宇宙ステーションの運用に技術的な影響を及ぼすことはない。スターライナーは9月6日の金曜日以降に無人で宇宙ステーションを離れる予定だが、これにも影響はない」

ウィルモアとスニタ・「スニ」・ウィリアムズ両宇宙飛行士は6月に国際宇宙ステーションに到着した後、さまざまなトラブルにより同ステーションへの滞在が予定外に延長されている。

こうしたなかで週末、ウィルモアがジョンソン宇宙センターの管制センターに「奇妙な音」を報告していた。映像には、ウィルモアがヒューストンの管制官に「スピーカーから奇妙な音が聞こえる」と伝え、管制センターの方で原因を確認できるか尋ねる音声が記録されている。

「何が原因か分からないが、こちらとそちらの間の接続が原因なのだろうか」とウィルモアはさらに続けた。そして彼がマイクをスターライナーのスピーカーの近くに置くと、管制官はその音について「ソナー音のような脈動音」に聞こえると述べた。

ウィルモアがもう一度、問題の音を再生すると管制官は「しっかり確認できた。この録音をチームに渡して、結果が分かったら知らせる」と伝えた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

TDK、4-6月期は2.5%営業減益 幅持たせた通

ビジネス

日経平均は反落、東京エレク売られる 半導体関連に波

ワールド

韓国製造業PMI、7月48.0で6カ月連続50割れ

ワールド

中国、新興産業の「群衆行動」に警鐘 無秩序な競争規
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 9
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 10
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中