最新記事
米大統領選

トランプ参謀は共和党のキングメーカー(?)で陰謀論者で、推し候補「負け続き」のこの男

Jr. Isn’t the Best Adviser

2024年9月4日(水)17時15分
ベン・マティスリリー

その他トランプJr.が推した過激な候補の惨敗を挙げればキリがないが、最もお粗末な1件はミズーリ州上院議員選の共和党予備選でエリック・グライテンズ元知事を推したことだろう。グライテンズはリベンジポルノ疑惑で不倫相手に訴えられ、知事を辞任した人物。勝ち目がないのは分かりきっていた。

このように人を見る目はなさそうなトランプJr.だが、父親の信頼は厚い。22年にオハイオ州上院議員選に出馬したJ・D・バンスをトランプが推薦したのも息子の働きかけがあったから。この夏トランプがバンスを副大統領候補に据えたのもそうだ。NBCが次のように伝えている。


前大統領が、最近までほぼ無名だったノースダコタ州知事のダグ・バーガムに傾いていると示唆すると、その場が緊迫した。昨年12月に大統領選の候補指名争いから撤退したバーガムは、トランプより目立つ心配はない政治家だ。

すると、トランプJr.と次男のエリック・トランプが声を上げた。「彼らは激怒した。バカげている、彼は何も貢献していない、と。2人はひたすら『JD、JD、JD』という感じだった」と、このときの議論に詳しい共和党のベテラン選挙参謀は語っている。

トランプ前大統領の選挙集会で登壇したケネディJr.

トランプ前大統領の選挙集会で登壇したケネディJr.(8月23日、アリゾナ州) GO NAKAMURA-REUTERS

劇的な演出に終始する

バンスは副大統領候補としてまれに見るほど人気がなく、本選の頭痛のタネになりそうだ。過去の結果を気にしないという意味では、トランプJr.は2022年のアリゾナ州知事選で敗れたカリ・レイクを11月のアリゾナ州上院議員選で再支持している。同州では大統領選の支持率はほぼ互角だが、上院選はレイクが民主党候補に大差をつけられている。

こうしたことから、ケネディJr.に関するトランプJr.の戦略の弱点が見えてくる。要は、戦略はないに等しい。

前大統領は共和党の従来からの献金者やアドバイザーと頻繁に交流しており、彼らは浮動票にアピールするという名目で、トランプに特定の社会規範や譲歩をのませるときもある。一方、トランプJr.は単なるドーパミン中毒で、集会やオンラインの崇拝と熱狂を大きなうねりにしようと目を光らせている。

このような支持基盤の醸成が、2016年の予想外の勝利を決定づけたことは事実だ。トランプJr.は当時、ネット上のオルト・ライト(新右翼)に対して父親の代理人を務めていたが、彼らの要求と好みは大半が厄介なものだった。

トランプとトランプJr.の下、共和党は直近の3回の選挙で劣勢に立たされた。最も熱心な支持者の間でバズるアイデアが、一般の選挙で最も役に立つとは限らない。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日産、横浜本社ビルを970億円で売却 リースバック

ビジネス

ドイツ鉱工業生産、9月は前月比+1.3% 予想を大

ビジネス

衣料通販ザランド、第3四半期の流通総額増加 独サッ

ビジネス

ノジマ、グループ本社機能を品川に移転
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 5
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 6
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 7
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 8
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中