ロシア国内クルスク州でウクライナ軍がHIMARS爆撃...クラスター弾が「補給路」を完全破壊する映像
HIMARS strikes obliterate Russian pontoon bridges on Kursk river
越境攻撃はロシア軍の「物資補給の遮断が目的」
ロシアの調査報道サイト「アゲンツトヴァ(Agentstvo)」によれば、ウクライナ軍は約24時間で、クルスク州の主な2つの防衛線を突破した。これらの防衛線は、ロシアが2年半の時間と1億7000万ドル超の資金を投じて建設したものだという。
ロシアはウクライナとの国境地帯に予備軍を投入したが、それでもウクライナ軍の進軍阻止に苦慮しており、ウクライナ側は自国軍がクルスク州で足場を固めつつあるとしている。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ウクライナ軍がクルスク州で少なくとも80の集落を支配下に置いたと主張した。
ウクライナは今回の越境攻撃について、ロシアの領土を恒久的に掌握するためではなく、ロシアの戦争遂行努力を支える物資補給を遮断し、自国の領土をきわめて破壊的な空爆から守るためのものだとしている。
本誌はこの件についてロシア国防省にメールでコメントを求めたが、これまでに返答はない。
アマゾンに飛びます
2025年10月28日号(10月21日発売)は「脳寿命を延ばす20の習慣」特集。高齢者医療専門家・和田秀樹医師が説く、脳の健康を保ち認知症を予防する日々の行動と心がけ
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら





