最新記事
クイズ

日本人が知らない「激ムズ」クイズ5選

2024年7月8日(月)23時30分
ニューズウィーク日本版編集部
日本人が知らない「激ムズ」クイズ

Newsweek Japan

<7月9日発売、ニューズウィーク日本版「まだまだ日本人が知らない 世界のニュース50」特集に掲載された50問のクイズ。最終5問の答えを本記事で発表します>
「まだまだ日本人が知らない 世界のニュース50」
・店も列車も学校も、万引天国アメリカ
・テイラー・スウィフトはブラジルの救世主
・戦時下ウクライナでワインツーリズム
・世界3位のドイツ経済、実は絶不調
・電動自転車が燃えるチャイナボカンの恐怖
・半導体の台湾、次はAIの中心地に
・アフリカと欧州を海底鉄道が結ぶ日
・高知能ゾウの挨拶ツールは糞!
・月に置き去りにされたクマムシは今......

いくら報道を追ったところで、世界で起きていること全てを知ることはできない――。報道が伝えない仰天事実をお伝えする、ニューズウィーク日本版「日本人が知らない 世界のニュース50」特集。好評をいただいている毎年恒例の特集が、スケールアップして帰ったきた。

今年は、世界の今が見える「激ムズ」クイズも50問用意した。最終5問は編集部5人からの挑戦状。「スペシャルクイズ」として、詳しい解説付きの答えをウェブサイトのみで発表します(※残り45問のクイズと答えは誌面でご覧ください)。

Q.46 露出度の高いファッションで知られ、たびたび「公然わいせつ」騒動を起こしてきたセレブのビアンカ・センソリが、これまでに披露「していない」服装はどれ?


――出題・編集F

ビアンカ・センソリ

UEFAチャンピオンズリーグのインテル・ミラノ対アトレティコ・マドリードの試合を観戦するビアンカ・センソリ(左)と黒いフェイスマスクを纏った夫カニエ・ウェスト(2月20日、ミラノ) Alessandro Garofalo-Shutterstock

①全裸に透明のレインコート
②裸の体にビニールテープを貼っただけ
③全身シースルー、股間だけスマホで隠す
④全身黒ずくめで胸だけ丸出し

A. 解答はこちら


Q.47 次の管弦楽曲のうちロシアによる侵攻を題材にしたものはどれ?

――出題・高木由美子(本誌記者)

オーケストラ

YannaZazu-Pixabay

①チャイコフスキー「序曲1812年」 
②シベリウス「フィンランディア」 
③ショスタコービッチ 交響曲第7番「レニングラード」 
④ベートーベン「ウェリントンの勝利」

【実際に楽曲を聴いて考えよう】次の管弦楽曲のうちロシアによる侵攻を題材にしたものはどれ?

A. 解答はこちら


Q.48 次のうち、トランプが信じているトンデモ論は?

──出題・森田優介(本誌デジタル編集長)

ドナルド・トランプ

Evan El-Amin-shutterstock

①宇宙人は存在する
②ケネディはCIAが暗殺した
③地球は平面である
④ビンラディンは死んでいない

A. 解答はこちら


Q.49 今年5月のカンヌ国際映画祭では、映画界への貢献をたたえる賞「名誉パルムドール」がスタジオジブリに贈られた。これまでに同賞を授与されていないのは誰?


――出題・大橋希(本誌編集長代理)

カンヌにある黄金の天使像

カンヌにある黄金の天使像 Studio Barcelona-shutterstock

①ジョディ・フォスター(俳優)
②トム・クルーズ(俳優)
③アニエス・バルダ(監督)
④マーティン・スコセッシ(監督)

A. 解答はこちら


Q.50 中国の著名人で日本に留学したことがないのは誰?

――出題・長岡義博(本誌編集長)

中国国旗と日本国旗の刺さった世界地図

hyotographics-shutterstock

①魯迅
②蒋介石
③毛沢東
④周恩来

A. 解答はこちら

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米ケンタッキー州でUPS機が離陸後墜落、3人死亡・

ビジネス

JPモルガン、「デバンキング」問題で当局の問い合わ

ビジネス

パープレキシティ、AIエージェント巡りアマゾンから

ビジネス

任天堂株が急伸、業績・配当予想引き上げ スイッチ2
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中