最新記事
ウクライナ情勢

【地図】【戦況解説】ウクライナ防衛の背骨を成し、ロシア軍が次に狙う「要塞都市」群はココだ──ISW

Ukraine War Maps Reveal Possible Russian Advances Into Fortress Cities

2024年4月15日(月)21時30分
エリー・クック

ドネツク州のロシア占領地を走るロシア軍戦車(4月6日) REUTERS/Alexander Ermochenko

<ゆっくりとだが着実に占領地域を広げているロシア。次に狙うのは東部ドネツク州を完全占領下に置くことだ>

ウクライナ軍トップが東部での戦況が「著しく悪化している」と明らかにする中、米シンクタンクの戦争研究所(ISW)は4月13日、ウクライナ東部ドネツク州の防衛を支える「背骨」に関する見解を、地図とともに発表した。

【動画】眩い光を発して爆発・炎上するロシア「スメルチ2」迫撃砲...ドネツクで激戦続く中、ウクライナが動画公開

ISWによれば、ロシアはスラビャンスク、クラマトルスク、ドルジュキウカ、コスティアンティニウカなどドネツク州の複数の大きな町の奪取を目指しているという。

newsweekjp_20240415103955.png
Institute for the Study of War

ISWは前線から12~30キロメートルの距離にあるこれらの町を「要塞都市」と表現。前線から30キロ南に離れたポクロフスクも防衛ラインの一部となっているという。

 

13~14日にかけて、ウクライナ軍のオレクサンドル・シルスキー総司令官は、ロシアによるドネツク州での攻撃がここ数週間、激化していると明らかにした。中でも前線周辺の戦況は「ここ数日で著しく悪化している」という。

シルスキーは声明で、ポクロフスクに向かっているロシア側は、戦車や歩兵戦闘車を「数十両」使ってウクライナ軍の防衛を破ろうとしていると述べた。ポクロフスクは1年近く前にロシアに占領されたバフムトの南西に位置する。

「ドルジュキウカとコスティアンティニウカに対するロシアの脅威は、作戦上非常に重要だ。なぜならこれらの『要塞』都市はドネツク州および東部ウクライナ全般におけるウクライナの防衛を支える『背骨』になっているからだ」とISWは13日、指摘した。

西に向けてさらなる攻勢を目指すロシア

バフムトの西方、コスティアンティニウカに近い町チャシブヤールを占領すれば、ロシアは「ウクライナの防衛ラインにある南部の『要塞』都市に対する直接攻撃を始める」ことが可能になるとISWは指摘した。

またシルスキーは、ロシアの司令官たちが対独戦勝記念日の5月9日までにチャシブヤールの占領を目指していると述べた。クラマトルスクに向けて進軍する計画もあるという。クラマトルスクはドルジュキウカの北、スラビャンスクの南にある町だ。

newsweekjp_20240415104523.png
Institute for the Study of War

ウクライナ軍がロシア側の攻撃を撃退する能力は西側、とりわけアメリカからの軍事援助にかかっていると、西側のアナリストたちは強調している。ロシア軍はゆっくりとだが着実に西に向けて占領地域を広げており、ウクライナ軍は主要装備や弾薬の不足に対処しながらその奪還を試みている。

ロシアは早ければ5月末にも攻勢を始めると予告しているが、米連邦議会では党派対立により、600億ドル相当の支援パッケージを可決できないままだ。

「アメリカがウクライナへの援助を再開せず、ウクライナ軍で主要な大砲や防空に使う弾薬が不足した状態が続くなら、訓練と装備が不足したロシア兵であっても、攻勢作戦を成功裏に行うことができるかも知れない」とISWは13日、指摘した。

ニューズウィーク日本版 世界も「老害」戦争
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日本勢の海外不動産投資が加速、25年残高26.7兆

ビジネス

豪賃金、第3四半期も安定的に上昇 公共部門がけん引

ワールド

米、新たなウクライナ和平計画策定中 ロシアと協議=

ビジネス

機械受注9月は3カ月ぶり増加、判断「持ち直しに足踏
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中