最新記事
エネルギー

ポーランドのエネルギー革命、原発への巨大投資をもたらす過去の幻影

Poland’s Nuclear Dreams

2023年10月27日(金)14時27分
ポール・ホッケノス(ジャーナリスト)
ベウハトゥフ発電所

ポーランド中部のベウハトゥフ発電所は欧州最大の石炭火力発電所 OMAR MARQUES/GETTY IMAGES

<対立を繰り返してきたリベラルと保守だが原発導入では一致。ただしEUで最も化石燃料に頼る国での実現は不透明だ>

ポーランドに今後、さまざまな変化が起きそうだ。10月15日に行われた総選挙の結果、リベラル派「市民連立」が率いる野党連合が政権を握る可能性が高まってきたのだ。対EU関係から女性の権利に至るまで、長いこと政権を握ってきた保守派と市民連立の間には大きな隔たりがある。

だが国内政策で両者の意見が一致している分野が少なくとも1つある。近く原子力エネルギーを導入することだ。

筆者はこの10月にポーランドの首都ワルシャワを訪れ、各省庁やシンクタンクを取材した。そこで話を聞いた人々のほとんど全てが、原発導入を大々的に進める計画を誇らしげに語った。

その計画が道理にかなっているかどうかは、また別の問題だが。ポーランドはエネルギーの80%近くを化石燃料に頼っている。EUで最も高い数字だ。

ドイツとポーランドの国境地帯を流れるオーデル川の両岸を見ると、ドイツ側は巨大な風力タービンや太陽光パネルがずらりと並んでいるのに、ポーランド側はまばらだ。

だが、もうポーランドは気候変動の危機を否定も無視もしていない。それどころか、この問題の答えを手にしているとさえ自負している。

「わが国のエネルギー政策は、やがて再生可能エネルギーと原発の2本柱になる」と、ポーランドのアダム・ギブルジェチェトウェルティニュスキー気候環境副大臣は語った。

保守派の現政権は先頃、今後数年でフルサイズの原子炉8基と、最大100基の小型モジュール炉(SMR)を建設する計画を発表した。既にポーランド初の原発となる加圧水型炉(PWR)1基の建設準備が始まっており、9月には国営エネルギー企業が米エネルギー大手ウェスティングハウス・エレクトリックとベクテルの企業連合との間でAP1000加圧水型炉の開発契約を結んだ。

10年後には稼働開始の予定で、建設費は200億ドルを超えそうだ。

投資
「FXで長期投資」という投資の新たな選択肢 トライオートFX「世界通貨セレクト」とは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

APEC首脳会議、共同宣言採択し閉幕 多国間主義や

ワールド

アングル:歴史的美術品の盗難防げ、「宝石の指紋」を

ワールド

高市首相「首脳外交の基礎固めになった」、外交日程終

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中