最新記事
台湾

台湾総統選に「第4の候補」が乱入...「鴻海」創業者の出馬は勝算ありか、それとも暴走か

Independent’s Impact

2023年9月7日(木)17時26分
ジェイク・レビー
台湾総統選に出馬表明した実業家の郭台銘

郭(中央)が出馬を表明したことで政権批判票が分散するのは確実 AN RONG XUーBLOOMBERG/GETTY IMAGES

<大物実業家の郭台銘が無所属での出馬を表明。「緑vs青」という政治の対立軸はどう変わる?>

台湾で抜群の知名度を誇る実業家の郭台銘(クオ・タイミン、テリー・ゴウ)が8月28日、来年1月の総統選に無所属で出馬することを表明した。鴻海精密工業の創業者である郭は野党・国民党の候補者争いに敗れたものの、同党の公認候補に選出された侯友宜(ホウ・ヨウイー)は支持率低迷にあえいでいる。そのため郭は、出馬を決断したようだ。

72歳の郭はこの数週間、台湾各地で選挙戦の遊説かと見まがうようなイベントを開催してきた。出馬表明を行った後には、総統に当選したなら豪腕経営者としての経験と人脈を生かし、4年の任期中に台湾海峡に「50年の平和」をもたらすと約束した。

郭の出馬表明は、今回の総統選にどのような影響を与えるのか。

緑をシンボルカラーとする与党・民進党は、「民主主義か権威主義か」を選ぶ選挙だと訴える。青がシンボルカラーの国民党は、「戦争か平和か」の二者択一の選挙だと主張する。緑色陣営は台湾アイデンティティーが強く、青色陣営は中国との緊密な関係構築を訴える。

与党・民進党の候補である頼清徳(ライ・チントー)は、これまで政府の要職を歴任してきた。行政院長(首相)を務めた経験があり、現在は副総統だ。対中関係については慎重な現実主義を取りながらも、過去には台湾独立支持と受け取れる発言もしている。

対する国民党の候補となったのが、新北市長として人気があった侯だ。侯は郭を抑えて公認候補の座を勝ち取ったのだが、順風満帆というには程遠い。

国民党は今年、候補者の選出手順を全面的に見直し、予備選を取りやめて党幹部が候補者を選ぶ方式に変えた。予備選で選ばれた候補者が2度も選挙で惨敗したために導入したもので、これで当選の可能性が高い候補者を指名できるとみられていた。ところが、公認候補となった侯は党内で影が薄い。

侯は市長としての人気は高かったが、地方の問題に力を入れ、国政には関与しないとする市長時代の戦略のままでは総統選に勝てるはずもない。台湾が直面している地政学的な最重要課題である中台関係について、台湾がどのような立場を取るのが最善かという論点に、侯は明確なメッセージを打ち出せずにいる。与党が兵役期間を4カ月から1年に延長する方針を打ち出したことも、侯の外交政策のアプローチを迷走させる結果になっている。

東京アメリカンクラブ
一夜だけ、会員制クラブの扉が開いた──東京アメリカンクラブ「バンケットショーケース」で出会う、理想のパーティー
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は反発、景気敏感株がしっかり TOPIX最

ビジネス

オリックス、純利益予想を上方修正 再エネの持ち分会

ビジネス

オリックス、自社株取得枠の上限を1500億円に引き

ワールド

台湾有事巡る発言は悪質、中国国営メディアが高市首相
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入口」がついに発見!? 中には一体何が?
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 6
    「流石にそっくり」...マイケル・ジャクソンを「実の…
  • 7
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 8
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 9
    【銘柄】エヌビディアとの提携発表で株価が急騰...か…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中