最新記事
米大統領選

<米議会襲撃>大統領選の結果を覆す陰謀に最高裁判事クラレンス・トーマスの妻が果たした役割

Ginni Thomas Under Scrutiny Following Arrest of Michigan Fake Electors

2023年7月20日(木)19時39分
イワン・パーマー

そして今、ミシガン州のデーナ・ネッセル司法長官が、同州共和党の元共同議長メショーン・マドック、共和党全国委員会のキャシー・バーデン委員ら16人の共和党員を刑事訴追すると発表したことを受け、ソーシャルメディア上ではアリゾナ州の選挙人名簿の偽造をそそのかしたジニーも罪に問われるべきだとの声が高まっている。

「これまで何度も言ってきたが、あえてもう1度言う。今こそ(彼女の疑惑を)捜査すべきだ」と、ツイッター・ユーザーのダン・レビソンは力説した。

 
 
 
 

ツイッターの左派系アカウント「ブルックリンの親父」の運営者であるマジッド・パデランも、「ジニー・トーマスは選挙結果を覆そうとさんざん画策してきた。彼女は100%訴追されるべきだ」と主張。

同じくツイッター・ユーザーのジェフリー・レビーも、ミシガン州の司法当局の発表を受けて、「選挙人名簿の偽造の動きがあったのは、ほかには5、6州だけ。こうした工作に深く関与したジニー・トーマスの罪も問うべきだ」とツイートした。

ミシガン州当局の発表が疑惑再燃のきっかけとなったとはいえ、それ以前からツイッター・ユーザーらはジニーを、選挙結果を覆す運動で中心的な役割を果たした「限りなく黒に近い」人物と見なしてきた。

「クラレンス・トーマス判事の身内に懸念すべき人物がいることを忘れてはいけない。彼の妻ジニー・トーマスはアリゾナ州議会の議員にバイデン大統領の勝利を無視して、2020年の大統領選の結果を覆す選挙人を『選ぶ』よう求めた」と、ワシントンに本拠を置くNPO「責任と倫理を求める市民」のスタッフはツイッターの公式アカウントで7月15日に述べている。

トランプ支持派の「絶望的悪あがき」

アリゾナ州のメイズ司法長官(民主党)が選挙人名簿の偽造疑惑について徹底的な捜査を行うと述べたのは今年1月のこと。

「選挙を盗もうとしたり、選挙結果を切り崩したり覆そうとすることは許されないと、全ての人にはっきり分からせる必要がある」と、メイズは1月にニュース専門ケーブル局MSNBCに語った。「残念ながら、2020年にはそんなことが実際に起きてしまったが、2度と繰り返されないようにするつもりだ」

一方、ミシガン州のネッセル司法長官は共和党員16人の訴追についてこう語った。「偽の選挙人の行動は、選挙の公正さに対する人々の信頼を損なう行為であり、選挙管理に関わる州法に明らかに反する行為だ」

「証拠が示すように被告人たちは『正式に選ばれた大統領選の選挙人』を名乗り、書類を提出しようとしたが、彼らにはそうした法的権限など一切なかった」とネッセルは述べた。「あったのは、被告人たちの絶望的な悪あがきだけだ。彼らは自由で公正な選挙プロセスに介入し、選挙結果を覆そうと、そしてミシガン州の何百万人もの有権者の意思を闇に葬り去ろうと躍起になって画策したのだ」

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

習氏、王公安相を米との貿易協議に派遣=新聞

ビジネス

独首相、EUの共同借り入れ排除せず 欧州の防衛力強

ビジネス

独立したFRBの構造、経済の安定を強化 維持される

ワールド

フィンランド大統領「ウクライナ停戦は正しい方向に進
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中