最新記事
ロシア

札束、金塊、意外なコレクション、悪趣味な写真...「ワグネル」プリゴジン邸の写真に写っていたもの

2023年7月8日(土)12時56分
ダニエル・オング
ワグネル創設者エフゲニー・プリゴジン

エフゲニー・プリゴジン(2023年4月) Yulia Morozova-Reuters

<露メディアが、ワグネルの創設者プリゴジンの邸宅内の様子を公開。超豪華な自宅内からは、怪しげな「コレクション」も見つかった>

ロシアの政権寄り大手紙イズベスチヤは7月5日、エフゲニー・プリゴジンが所有するとされる邸宅の写真と動画を公開した。プリゴジンは、民間軍事会社ワグネルの創設者であり、6月の「反乱」後に隣国ベラルーシへと亡命している。動画や写真には邸宅内に貯めこまれていたという大量の現金などのほか、室内の「異様」な光景も写し出されていた。

■【写真】札束、金塊、意外なコレクション、悪趣味な写真...プリゴジン邸で撮影されたもの

確認できるのは、大量の武器や金塊など。さらには「かつら」や巨大なハンマーまであった。ハンマーは、「交渉ごと」に使うつもりだったと見られている。ほかにも「切断した頭部を並べて撮影した写真」というおぞましいものも室内に飾られていたという。

さらにイズベスチヤが公開した写真からは、邸宅内の豪華な様子も見ることができる。室内には礼拝室や屋内プール、サウナ、ジム、医務室があるほか、広大な敷地内にはヘリポートまである。

プリゴジンが所有するというこの邸宅の写真や動画は、ロシア当局による捜査時に撮影されたものだ。捜査がおこなわれた正確な日付は不明だが、写真と動画を入手したのは7月5日だったと、イズベスチヤは述べている。

邸宅の捜査が行われたのは、プリゴジンがロシア政府に反旗を翻した後と見られる。プリゴジン率いるワグネルは、6月23日に武装蜂起した。目的は、セルゲイ・ショイグ国防相とワレリー・ゲラシモフ参謀総長を追い落とすことだ。当時、ウクライナにあったワグネルの宿営地がロシア軍による爆撃を受け、傭兵たちが死亡したとプリゴジンは非難していた。

プリゴジンは、反乱に先駆けてテレグラムに動画を投稿し、「ロシア軍指導部による悪を阻止しなければならない」と述べていた。「ロシア軍の正義は回復されるだろう。そうすれば、ロシア全体の正義も回復する」

ワグネルはその後、ウクライナとの国境に近いロストフ州のロストフ・ナ・ドヌと、それよりモスクワに近いヴォロネジ州にあるロシア軍の主要施設を制圧した。

しかし、ベラルーシ大統領アレクサンドル・ルカシェンコが仲介した取り決めで、プリゴジンは6月24日夜、モスクワへ進軍していた反乱部隊の停止を発表。取り決めでは、プリゴジンがベラルーシに出国するという条件付きで、ロシアのプーチン大統領がプリゴジンを反乱罪などに一切問わないことに合意した。

こうした取り決めがあったにもかかわらず、プリゴジンが7月4日、サンクトペテルブルクにあるロシアの連邦保安局(FSB)事務所に姿を現したと報道されている。FSBでプリゴジンは、反乱後の捜査で押収されていた武器の返還を受けた。ロシア製のライフル「サイガ」2丁や、オーストリアのライフル「マンリッヒャー」などの銃器類だ。

地元報道機関フォンタンカの記事によれば、FSBはプリゴジンに対し、先の捜査で押収した100億ルーブル(およそ158億円)も返還したようだ。
(翻訳:ガリレオ)


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

郵送投票排除、トランプ氏が大統領令署名へ 来年の中

ビジネス

ノルウェーSWF、ガザ関連でさらに6社投資除外

ワールド

ゼレンスキー氏、ロシアの「冷酷な」攻撃非難 「訪米

ワールド

イラン、協力停止後もIAEAと協議継続 「数日中に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 4
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 5
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 6
    恐怖体験...飛行機内で隣の客から「ハラスメント」を…
  • 7
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 8
    40代は資格より自分のスキルを「リストラ」せよ――年…
  • 9
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中