最新記事
ロシア

札束、金塊、意外なコレクション、悪趣味な写真...「ワグネル」プリゴジン邸の写真に写っていたもの

2023年7月8日(土)12時56分
ダニエル・オング
ワグネル創設者エフゲニー・プリゴジン

エフゲニー・プリゴジン(2023年4月) Yulia Morozova-Reuters

<露メディアが、ワグネルの創設者プリゴジンの邸宅内の様子を公開。超豪華な自宅内からは、怪しげな「コレクション」も見つかった>

ロシアの政権寄り大手紙イズベスチヤは7月5日、エフゲニー・プリゴジンが所有するとされる邸宅の写真と動画を公開した。プリゴジンは、民間軍事会社ワグネルの創設者であり、6月の「反乱」後に隣国ベラルーシへと亡命している。動画や写真には邸宅内に貯めこまれていたという大量の現金などのほか、室内の「異様」な光景も写し出されていた。

■【写真】札束、金塊、意外なコレクション、悪趣味な写真...プリゴジン邸で撮影されたもの

確認できるのは、大量の武器や金塊など。さらには「かつら」や巨大なハンマーまであった。ハンマーは、「交渉ごと」に使うつもりだったと見られている。ほかにも「切断した頭部を並べて撮影した写真」というおぞましいものも室内に飾られていたという。

さらにイズベスチヤが公開した写真からは、邸宅内の豪華な様子も見ることができる。室内には礼拝室や屋内プール、サウナ、ジム、医務室があるほか、広大な敷地内にはヘリポートまである。

プリゴジンが所有するというこの邸宅の写真や動画は、ロシア当局による捜査時に撮影されたものだ。捜査がおこなわれた正確な日付は不明だが、写真と動画を入手したのは7月5日だったと、イズベスチヤは述べている。

邸宅の捜査が行われたのは、プリゴジンがロシア政府に反旗を翻した後と見られる。プリゴジン率いるワグネルは、6月23日に武装蜂起した。目的は、セルゲイ・ショイグ国防相とワレリー・ゲラシモフ参謀総長を追い落とすことだ。当時、ウクライナにあったワグネルの宿営地がロシア軍による爆撃を受け、傭兵たちが死亡したとプリゴジンは非難していた。

プリゴジンは、反乱に先駆けてテレグラムに動画を投稿し、「ロシア軍指導部による悪を阻止しなければならない」と述べていた。「ロシア軍の正義は回復されるだろう。そうすれば、ロシア全体の正義も回復する」

ワグネルはその後、ウクライナとの国境に近いロストフ州のロストフ・ナ・ドヌと、それよりモスクワに近いヴォロネジ州にあるロシア軍の主要施設を制圧した。

しかし、ベラルーシ大統領アレクサンドル・ルカシェンコが仲介した取り決めで、プリゴジンは6月24日夜、モスクワへ進軍していた反乱部隊の停止を発表。取り決めでは、プリゴジンがベラルーシに出国するという条件付きで、ロシアのプーチン大統領がプリゴジンを反乱罪などに一切問わないことに合意した。

こうした取り決めがあったにもかかわらず、プリゴジンが7月4日、サンクトペテルブルクにあるロシアの連邦保安局(FSB)事務所に姿を現したと報道されている。FSBでプリゴジンは、反乱後の捜査で押収されていた武器の返還を受けた。ロシア製のライフル「サイガ」2丁や、オーストリアのライフル「マンリッヒャー」などの銃器類だ。

地元報道機関フォンタンカの記事によれば、FSBはプリゴジンに対し、先の捜査で押収した100億ルーブル(およそ158億円)も返還したようだ。
(翻訳:ガリレオ)


座談会
「アフリカでビジネスをする」の理想と現実...国際協力銀行(JBIC)若手職員が語る体験談
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECBは景気停滞対応へ利下げ再開を、イタリア予算案

ワールド

ガザ支援船、イスラエル軍が残る1隻も拿捕

ビジネス

世界食糧価格指数、9月は下落 砂糖や乳製品が下落

ワールド

ドローン目撃で一時閉鎖、独ミュンヘン空港 州首相「
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 6
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 7
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 8
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 9
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 5
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中