最新記事
イタリア

エロくて下品で豪快な「政界のドン」ベルルスコーニが逝く

Death of the “Teflon Don”

2023年6月20日(火)13時10分
バービー・ラッツァ・ナドー(ジャーナリスト、ローマ在住)

230627p28_BCN_02.jpg

ロシアのプーチン大統領とは大親友だった VITTORIO ZUNINO CELOTTO/GETTY IMAGES

このパーティーでは修道女やローマ教皇、果てはバラク・オバマ元米大統領に扮したストリッパーたちが妖しいダンスでベルルスコーニとその取り巻きの劣情をあおる。

彼女たちが後に法廷で行った証言によれば、パーティーが終わると、ベルルスコーニは毎回現金と純金のネックレス入りの封筒をくれたという。

それ以前にもベルルスコーニの性的スキャンダルは何度も取り沙汰されていた。ほかの国ならとうに失脚してもおかしくないレベルだが、イタリアではなぜか政治家のセックス絡みの不品行は容認されるばかりか、むしろ支持率が上がったりする。

ただし、ルビーの一件ばかりはそうもいかなかった。イタリアでは性交同意年齢は14歳だが、合法的な売春ができるのは18歳以上。17歳相手の金品絡みの性行為は違法の買春だ。

プーチン批判をためらう

ベルルスコーニはリビアの独裁者、故ムアマル・カダフィにブンガブンガという言葉を教わり、自身の乱交パーティーをその名で呼ぶようになったようだ。

カダフィとベルルスコーニは極めて親密な仲だった。ベルルスコーニは08年にリビアを訪れ、イタリアの植民地支配の賠償として同国に50億ドルを投資することを約束してカダフィと友好協定を結んだ。

その見返りとしてカダフィはリビアから地中海を渡ってヨーロッパに向かうアフリカ人難民の流れを止めると約束したが、自分が「栓をひねれば、欧州を真っ黒にできる」と警告することも忘れなかった。

ベルルスコーニが親愛の情を示した盟友はカダフィだけではない。そして盟友たちの栄光と転落に伴い、彼の政治的影響力も消長を繰り返した。

盟友の1人はジョージ・W・ブッシュ元米大統領。その政権下では、イタリアはイギリスに次いでヨーロッパにおけるアメリカの「第2の親友」と見なされていた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ロシア財務省、石油価格連動の積立制度復活へ 基準価

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

現代自、米国生産を拡大へ 関税影響で利益率目標引き

ワールド

仏で緊縮財政抗議で大規模スト、80万人参加か 学校
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中