最新記事
アメリカ

15歳の女性サーファー、サメに襲われ6針縫う大けがを負う...足には生々しい傷跡

2023年6月7日(水)18時50分
飯野敬二
サメ

(写真はイメージです) Willyam Bradberry-Shutterstock

<サーフボードが流され、水中へと引きずり込まれた...>

ニュージャージー州・ケープメイ郡のストーン・ハーバーで、女性サーファーがサメに襲われた。女性は15歳のマギー・ドロズドウスキー。6針縫う大けがを負ったが、命に別状はなかった。地元メディアのCBSニュース・フィラデルフィアが報じた。

【動画・閲覧注意】15歳の女性サーファー、サメに襲われ6針縫う大けがを負う...足には生々しい傷跡

報道によると、5月のとある日曜日、ドロズドウスキーは友人とストーン・ハーバーの110番街のビーチ付近でサーフィンを楽しんでいた。ところが大きな波が押し寄せた時に、サーブボードが流され、水中にいたサメに足を噛まれてしまったという。

とにかく「全力で振り払った」

この恐怖体験について、ドロズドウスキーはCBSの取材にこう語っている。

「あまりにも驚いたため、陸に上がるまでは何が起きたのか、全く分かりませんでした。とても怖かったということくらいしか...水中で叫びました。本当に怖かったです」

サメは彼女を水中へと引きずり込もうとしていたため、「全力で振り払った」という。

「全力で振り払おうと必死でした。とても硬く、重い感触がありましたが、全力で振り払いました」

また友人のサラ・オドネルによると、ドロズドウスキーはその時、「何かが噛み付いてきた」と繰り返し叫んでいたそうだ。

「だから私は『サーフボードに乗ってその場を離れて』と言ったのです。だって、カニか何かだと思っていたので...まさかサメだとは思いませんでした」

ニュージャージー州で確認されているサメ襲撃は15件

サメ関連のデータを扱うインターナショナル・シャーク・アタック・ファイルによると、ニュージャージー州で確認されているサメの襲撃は15件で、最後に報告があったのは2006年のことだという。

今年の夏は海には入らずにビーチを楽しむというドロズドウスキー。彼女の負った生々しい傷跡を見たネットユーザーたちからは、「生きていてよかった」「もっと大きなサーフボードを買うべき」といった声が上がっている。

ニューズウィーク日本版 AIの6原則
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年7月22日号(7月15日発売)は「AIの6原則」特集。加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」/仕事・学習で最適化する6つのルールとは


対談
為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 セカンドキャリアの前に「考えるべき」こととは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ムーディーズ、アルゼンチンを2段階格上げ 見通し「

ワールド

ブラジル大統領、関税で「外国人の指示受けず」 トラ

ワールド

BHP、25年度の銅生産量が初の200万トン超え 

ビジネス

オルカン、保有者が500万人超える=三菱UFJAM
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 10
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中

iiq_pixel