最新記事
ロシア

「プーチン独裁に終止符を」...自由ロシア軍団による「ベルゴロド反乱」は、ロシア情勢の転換点か

Pillaging Inside Russia as Defectors Claim to Have Taken 'Trophy Equipment'

2023年5月26日(金)17時19分
イザベル・ファン・ブリューゲン
自由ロシア軍団

ウクライナ東部ドネツク州でウクライナ軍とともに戦う自由ロシア軍団の戦闘員たち(2023年3月) Alex Babenko-Reuters

<「ロシアをプーチン主義から解放する」ことを目指し、ウクライナ軍とともに戦う自由ロシア軍団が、ロシア・ベルゴロド州への攻撃を実行した>

ウクライナと国境を接するロシア西部ベルゴロド州で、ロシア政府機関の現地本部などが襲撃され、ロシア治安部隊と戦闘になったという情報がもたらされたのは5月22日のこと。これについて「反プーチン」を掲げるロシア人組織「自由ロシア軍団」の政治代表者を名乗るイリヤ・ポノマリョフが本誌の取材に応じ、自分たちの襲撃によってロシア軍から「戦利品」を奪取したと語った。同氏は、ウクライナに亡命したロシアの元国会議員だ。

■【動画】ロシア治安部隊と自由ロシア軍団の戦闘の様子...ベルゴロド攻撃の「戦利品」

「自由ロシア軍団は、多数の戦利品を手にした」。そう話すポノマリョフは、2014年に、ロシア政府によるクリミア併合に反対した唯一の国会議員だ。現在の拠点であるキーウで、本誌の取材に応じた。

自由ロシア軍団は、ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから数週間後の2022年3月に結成された。所属するのは、ロシア軍からの離反者のほか、ロシア人やベラルーシ人の志願兵だ。

自由ロシア軍団は5月22日、同じく反プーチン派の「ロシア義勇軍団」とともに、ベルゴロド州への越境攻撃を実行。コジンカを制圧したほか、小さな町グライボロンにも部隊が入ったと主張している。

ロシア主力の装甲兵員輸送車4台を奪取

ポノマリョフによると、自由ロシア軍団はこれまでに、ロシア主力の装甲兵員輸送車「BTR-82A」を4台奪取した。BTR-82Aは、ロシア軍事産業会社(Military Industrial Company of Russia)が製造した輸送車で、ロシア、カザフスタン、ウズベキスタン、アゼルバイジャン、ベラルーシの各国軍で使用されている。

ポノマリョフは、自由ロシア軍団の兵士は現在、ベルゴロド州で「塹壕を掘っている」と述べ、同州で布陣を固めていることを示唆した。さらに自由ロシア軍団は、「ロシアをプーチン主義から解放する」ことを目指していると述べた。同軍団は2023年3月、ロシア最高裁によって「テロ組織」に指定されている。

今後もロシア国内のほかの都市や州に侵入するつもりなのかと尋ねると、ポノマリョフは「状況を見守っていく。現時点では、ロシア全体を解放できるほどの兵力はない」と答えた。現時点で自由ロシア軍団に所属する兵士数は明らかになっていない。

ベルゴロド州への越境が報じられる直前、自由ロシア軍団は、ソーシャルメディアのチャンネルに動画を投稿している。その中で彼らは、ウラジーミル・プーチン大統領による「ロシアの独裁」に終止符を打とうと呼びかけた。

展覧会
「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) 鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は続伸、ハイテク株高で 一巡後は小動き

ビジネス

午後3時のドルは147円前半、米金利低下で上値重い

ワールド

ドイツ、バルト諸国と安保で協力緊密化へ ロシアの脅

ビジネス

フォードの電池工場、従業員が労組結成支持 UAWが
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中