最新記事

犯罪捜査

父親は「連続殺人鬼」 誰も耳を貸さなかった子供の訴え...その驚愕の真相に迫る

FIELD OF NIGHTMARES?

2022年11月26日(土)19時32分
エリク・ファーケンホフ、ナビード・ジャマリ(いずれも本誌記者)

221129p40_RSA_03.jpg

犬の訓練士のピーターズ、ルーシー、アイストロープ保安官 NAVEED JAMALI/NEWSWEEK

探知犬は2頭とも、遺体を遺棄したとステュディーが話していた場所に一目散に走って行った。訓練士のジム・ピーターズが誘導したわけではない。臭いに引かれたようだった。ピーターズは探知犬サービス会社の経営者で、この捜索にはボランティアで参加した。

1頭の犬は遺体の在りかを知らせるようにほえ、もう1頭は遺体があるとおぼしき場所にじっととどまった。犬たちは遺体の存在を嗅ぎつけたようだと、ピーターズは話した。「だが確認するには掘って調べないと......犬の様子から可能性は高いと思うが、断定はできない」

犯罪捜査や法医学の専門家の間では、遺体捜しに探知犬を使うことを疑問視する向きもある。有効性を調べた論文は複数あるが、結論はまちまちだ。的確に探知できるかは、死後の経過時間、土壌の組成、湿度にも左右されるし、個々の犬の能力や訓練方法、扱い方でも違ってくる。

「あそこに人骨があることは疑う余地がない」と、アイストロープは言う。「2頭の犬が同じ場所を示して、どちらも間違っているなんてことはあり得ない。ただ、誰の骨かは分からない。この辺りには入植者や先住民がいたこともある。ルーシーの話は本当だと思うが、今はまだ人骨のかけらも出ていない」

掘って調べるには多くの費用と時間がかかる。ドナルドが所有していた土地は2ヘクタールほどだが、隣接する山や農地は170ヘクタールにも及ぶからだ。

被害者たちの歯の金冠は「戦利品」

考えられる次の手は、引き続き探知犬を使って捜索を行い、反応があった地点をマッピングすること。可能なら地中探査レーダーで埋設物を調べる。掘削を行うのはその後だと、ピーターズと捜査員らは言う。長らく放置されていた井戸も調べ、骨がありそうなら掘り返すことになる。そうした作業をいつ始めるかは、今のところめどが立っていない。

ステュディーの話では、多くの被害者は着衣の状態でアクセサリーも身に着けたまま遺棄された。ドナルドは被害者の歯にかぶせてあった金冠を溶かして売るつもりで、戦利品のように箱に収めていたそうだ。

「遺体を全て掘り出して、きちんと埋葬し、遺族が心の区切りをつけられるようにしたい。私が望むのはそれだけ」と、ステュディーは言う。遺棄した場所には臭いを隠すために灰汁がまかれたが、そのおかげで遺体の分解はさほど進んでいないはずだと、彼女は言う。

がっしりした体格にショートヘアのステュディーは早口で、現場でもほとんど感情を見せなかった。自分は「冷たくて他人に無関心な人間」なのだと、彼女は言った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

景気一致指数3月は前月比1.3ポイント低下、4カ月

ワールド

中国レアアース輸出、4月は前月比-15.6% 輸出

ビジネス

NTT株主、分割効果で268万人に大幅増 20代以

ワールド

中国外務次官、米国との貿易問題管理に自信 「恐れは
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 8
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 9
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 10
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中