最新記事

ピープル

お騒がせでセクシー、エミリー・ラタコウスキーが、今度は、ハリウッド一のモテ男と!?

2022年11月16日(水)18時26分
CW.Utako

エミリー・ラタコウスキーの今度のお相手は、ハリウッドで最もモテる男...... REUTERS/Stephane Mahe

<「お騒がせ女優」エミリー・ラタコウスキーと、「ハリウッド一のモテ男」ピート・デヴィッドソンのビッグカップル誕生!?と報じられ注目を集めている......>

常にプライベートで話題をふりまいてきた二人の大物カップル誕生が囁かれ始めている。コメディアンで俳優のピート・デヴィッドソンとスーパーモデルのエミリー・ラタコウスキーが付き合い始めたという。Usウィークリーやピープル誌などによると、2人はお付き合いの初期段階にあり、互いが本当に惹かれ合っていると報じられている。

2人は共通の知り合いによって引き合わされて以来、数ヵ月にわたってデートを重ねてきたようだ。ゴシップ系の情報筋によると、つい先週末もニューヨークのブルックリンで「ピートの両手がエミリーの体に被さり、明らかに熱々だった」という目撃情報があったばかり。

>>■■【動画】「セクシー過ぎる?」お騒がせ女優エミリー・ラタコウスキー、「ひじょうに下品」と言われたドレスに反論

話題の尽きないエミリー・ラタコウスキー

エミリーは、映画プロデューサーの夫、セバスチャン・ベア=マクラードとの破局後(今年9月に離婚申請)、俳優のブラッド・ピットとデート報道があったが、10月に雑誌のインタビューで「人生で初めてシングルになったばかり」「シングルの自由を楽しんでいる」と明かしたところだった。そして、直後の10月半ばには、ニューヨークの路上で、DJのオラツィオ・リスポと情熱的なキスをしているのを目撃されている。

エミリーは2021年、トークショー『レイト・ナイト・ウィズ・セス・マイヤーズ』に出演した際、撮影で共演したピートについて、このように大絶賛していた。

「彼は背が高く、女性が惹かれるのは当然」「すごくチャーミング。傷つきやすく、可愛い。(指先まで綺麗で)爪もキレイに磨かれていてすばらしい!お母さんとの関係もいい。なかなかいない男性よ」。ようやく今になって、彼女の恋が叶ったということか。

「ハリウッドで一番モテる男」ピート・デヴィッドソン

一方ピートは、アリアナ・グランデ、シンディ・クロフォードの娘でモデルのカイア・ガーバー、女優のケイト・ベッキンセイル、アンディ・マクダウェルの娘で女優のマーガレット・クアリー、フィービー・ディネヴァーなど超大物セレブとばかり浮き名を流してきたモテ男。元婚約者のアリアナ・グランデからはアソコの大きさを賞賛される発言が出たり、2021年10月以来、年上のキム・カーダシアンと真剣交際をしてきた。2人は多忙を理由に今年8月に破局が報じられている。

情報筋によると、ピートのユーモアのセンスがエミリーをいつも笑顔にさせ、ビッグプラス(プラスアルファ)で彼女をときめかせているようだ。

このまま2人の愛情が深まり、エミリーはピートにとって、キムを超える彼女になるか?

>>■■【画像】「ハリウッドで一番モテる男」ピート・デヴィッドソンと浮き名を流したセレブ

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

マレーシア製品への新たな米関税率、8月1日発表=首

ビジネス

中国、エヌビディア「H20」のセキュリティーリスク

ワールド

キーウ空爆で6人死亡、6歳男児と母親も 82人負傷

ビジネス

石破首相、自動車メーカーと意見交換 感謝の一方で更
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 3
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目にした「驚きの光景」にSNSでは爆笑と共感の嵐
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生...1952年以来…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    「自衛しなさすぎ...」iPhone利用者は「詐欺に引っか…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中