最新記事

陰謀論

陰謀論のQアノンをSNSで煽るトランプ──1日で50本連投も

In QAnon Renaissance, Conspiracists Feast on Trump-Biden War of Words

2022年9月6日(火)19時25分
アンドリュー・スタントン

トランプとバイデンの対立は、ますます激しさを増している。2人は長年、政治的に対立してきたが、トランプが一連の投稿を共有したこと、そしてバイデンが9月1日に行った演説の中で「MAGA(『アメリカを再び偉大に』というトランプのスローガン)を掲げる共和党員」を非難したことで、党派間の分裂はますます深まっている。

バイデンは演説の中で、共和党の全てのメンバーが「過激なイデオロギー」を支持している訳ではないが、「今日の共和党はトランプとMAGA共和党員によって支配され、駆り立てられ、威圧されており、それがこの国の脅威となっている」と述べた。

Qアノンのある「テレグラム」チャンネル(フォロワー15万人近く)は、バイデンのこのスピ―チを受けて「彼らは政治戦争を望んでいる。私たちを分裂させようとしている」という文章を投稿し、その横に「Q」の文字を書き添えた。

3日には、Qアノンの別の「テレグラム」チャンネル(フォロワー30万人近く)が、FBIが機密文書の不適切な管理をめぐってトランプの別邸「マールアラーゴ」を捜索したのは、相手の罪をでっち上げて攻撃する「偽旗作戦」だと非難した。「ディープ・ステートは必死だ」

アプリストアから排除を求める声

トゥルース・ソーシャル上に14万4000人のフォロワーを持つあるアカウントは、「Qのメッセージが正しいとわかる日がついに訪れる」と投稿した。

「先の見通しが立たない状況の中でも、私たちは希望を捨てなかった。Qには揺るぎない証拠があり、私たちには揺るぎない信念があったからだ。私たちはまだゴールには到達していない。それでも近いうちに、数多くの勝利を祝うことになるだろう」

一方、トランプの今回の投稿を受けて、トゥルース・ソーシャルを各種アプリストアから排除すべきだと呼びかける声も上がっている。非営利団体「ワシントンの倫理と責任を求める市民(CREW)」は、次のようにツイートした。「トランプは2020年大統領選の結果を否定し続け、Qアノンの声明をリポストし、トゥルース・ソーシャル上で自分の支持者たちが政府職員を脅すのを許している」

Qアノンの陰謀論については、昨年の連邦議会議事堂襲撃に参加した暴徒のなかに信奉者が多く含まれていたことから、「暴力を煽る」として専門家が懸念を表明している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は3日ぶり反落、米関税にらみ上値重い 中国

ワールド

ウクライナ第2の都市に無人機攻撃、子ども3人含む2

ビジネス

国内ファンドのJAC、タダノ株を11.02%取得

ビジネス

日産、転換社債と普通社債で7500億円調達 リファ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 9
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 10
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中