最新記事

ウクライナ戦争

ウクライナ「クリミア奪還作戦」の2つの狙い

2022年8月15日(月)17時20分
ジャック・デッチ(フォーリン・ポリシー誌記者)
クリミア半島

8月9日、クリミア半島のロシア軍基地方面から爆発音と煙が…… SOCIAL MEDIAーREUTERS

<南部クリミア半島にあるロシア空軍基地が攻撃を受け、クリミアとウクライナ本土を結ぶ橋梁にも攻撃は及んだ。ウクライナ戦争は今、新たな展開を見せている>

ウクライナの当局者は、南部奪還を目指す反撃の第1段階と呼んだ。8月9日、ロシアが2014年に併合した南部クリミア半島にあるサキ空軍基地が攻撃を受け、8機以上の軍用機が破壊された。

ウクライナの反撃はクリミアとウクライナ本土を結ぶ橋梁にも及んだとみられる。橋への攻撃を機に、移住していたロシア人の大量脱出が始まった。

ドンバス地方の戦線が膠着するにつれ、ウクライナ側の関心は南部ヘルソン州に移っている。同地域は2月にプーチン大統領が本格的な侵攻を命じてからわずか数日でロシア軍に占領された。

ウクライナ政府はこの夏、ヘルソン占領を支えるロシアの補給網に打撃を与えるため、米政府に追加支援を求めてきた。

「全ての補給網の起点はクリミアだ」と、ウクライナ議会のサーシャ・ウスティノワ議員は言う。「今の私たちはヘルソンを取り戻し、ミコライウ州を維持すべく、南部での反撃に焦点を当てている」

今回の攻撃はウクライナ特殊部隊の手で実行されたと、ワシントン・ポスト紙は報じている。

この作戦をよく知るウクライナ当局者によれば、狙いは2つ──ヘルソンの占領軍を強化するロシアの補給線を断つことと、クリミアからウクライナへの長距離ミサイル攻撃を防ぐことだ。

ウクライナ空軍は、ロシア軍機9機を破壊したと発表している。あるウクライナ軍関係者は匿名を条件に、ロシアはサキ空軍基地に多用途戦闘機ミグ35と迎撃戦闘機ミグ31を配備していたと語った。

ウクライナのゼレンスキー大統領は攻撃直後のビデオ演説でウクライナの関与を明言しなかったものの、戦争終結までにクリミア半島奪回を果たすと宣言した。

ただし、ウクライナの当局者や議員によると、今すぐ奪還作戦に乗り出すわけではない。ここ数週間はヘルソンへのロシアの補給能力を弱体化させることに注力していたという。

この一帯をロシアに併合するための住民投票の計画は、ゲリラ戦を展開するパルチザンの激しい抵抗に遭っている。

ウクライナ議会のオレクシー・ゴンチャレンコ議員によれば、ウクライナ軍はヘルソン市南側の境界を形成するドニプロ(ドニエプル)川右岸にいるロシア軍の孤立化を図り、黒海の要衝スネーク島から撤退した6月末の再現を狙っている。

ウクライナ軍は既にヘルソン近郊の橋をいくつか爆破しており、7月には高機動ロケット砲システム(HIMARS)で戦略上重要なアントニフスキー橋を通行不能にした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ネクスペリア中国部門「在庫十分」、親会社のウエハー

ワールド

トランプ氏、ナイジェリアでの軍事行動を警告 キリス

ワールド

シリア暫定大統領、ワシントンを訪問へ=米特使

ビジネス

伝統的に好調な11月入り、130社が決算発表へ=今
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中