最新記事

ナイジェリア

ナイジェリアで売春婦が客に焼き殺される「コーランを持っていた」から

Sex Worker Allegedly Burned Alive by Customer for Having Quran

2022年6月16日(木)15時54分
ニック・モルダワナック

イスラム学校でコーランを学ぶ少女たち(ナイジェリアのマイドゥグリ、2014年) Joe Penney-REUTERS

<女性を数人で殴打し生きたまま火をつけて殺害した残酷な事件の動機は「売春婦のくせにコーランをもっていたから」。しかも容疑者は女性の客だった>

ナイジェリアで、セックスワーカーの女性が複数の男に殴打された上、生きたまま火を付けて殺されるという事件が起きた。客の男が彼女の所持品の中にイスラム教の聖典であるコーランを見つけ、激怒したことが原因だという。

事件は4月にナイジェリアの最大都市ラゴスで起きた。ニュースサイト「パルス」の報道によれば、被害者はラゴスでセックスワーカーとして働いていたハンナ・サリューで、客のひとりとその仲間に殺害されたとみられている。

報道によれば、問題の客はサリューに1000ナイラ(2.58米ドル)を支払って性欲を満たし、彼女の部屋を後にした。しかしその後、サリューは金庫から現金5000ナイラがなくなっているのに気づいて客を追いかけ、非難した。

客は金を盗んだことは否定したものの、一緒に金を探すことに同意して、友人2人を連れて彼女の部屋に戻った。サリューの枕の下にコーランを見つけたのはこの時だ。

ひどい言いがかりの末に

ある匿名の情報源が別のニュースサイト「パンチ」に語ったところによれば、3人の男たちはサリューに、なぜコーランを持っているのかと詰め寄り、「激怒して彼女に飛びかかり、殴打した上に火をつけた」という。「容疑者の男たちは、セックスワーカーの仕事をしている彼女がコーランを持っているべきではないと腹を立てたのだ」

ラゴス警察の広報担当者であるベンジャミン・フンデインは、パンチが報じた事件の概要を認め、3人の容疑者は起訴されて、現在は公判中だと述べた。

現地メディアのプレミアム・タイムズによれば、ラゴス州政府は5月、事件があったアラバラゴ地区の市場が「犯罪者たちの隠れ家」になっているとし、一部の住民に14日以内の立ち退きを命じた。

別の現地メディアによれば同じ5月には、金銭をめぐる「誤解」から、二輪タクシーの運転手たちが音響技師を殺害する事件もあった。やはり意識がなくなるまで殴られた後、火をつけられて死亡した。フンデインによれば、この事件では4人の容疑者が逮捕され、その後起訴されている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾、日本産食品の輸入規制を全て撤廃

ワールド

英政府借入額、4─10月はコロナ禍除き最高 財政赤

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、11月速報値は52.4 堅調さ

ビジネス

英総合PMI、11月速報値は50.5に低下 予算案
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 5
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 9
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中