最新記事

飛行機

ウクライナが誇る世界最大の航空機、ロシアの攻撃で破壊される

2022年3月2日(水)12時40分
青葉やまと

機の操縦には全6名のスタッフを要し、着陸時には計16対32輪を装備したランディングギア(降着装置)が、250トンという世界最大の積載重量を支える。自重を含めた最大離陸重量は、世界最高の640トンとなっている。

搬送能力に優れるAn-225は、災害後の復旧活動にも多大な貢献をしてきた。ウクライナのキエフ・ポスト紙は、2011年の東日本大震災では140トンの人道支援物資や発電機などを積み、支援元のフランスと成田空港とを結んだと紹介している。前年のハイチ地震では日本の自衛隊がチャーターし、重機などを現地に届けた。

ソ連版スペースシャトル計画から誕生

An-225は首都キエフのアントノフ社が設計し、1988年に初フライトをこなした。元々はソ連版のスペースシャトルにあたるブラン計画において、オービター(宇宙往還機)の輸送役として開発されている。

ソ連崩壊後に計画が撤回されると、An-225はしばしの休眠期間を経て、大型貨物輸送機として再び空に舞い戻る。ZMEサイエンスによるとAn-225は、超大型ボディという点だけでなく、輸送面でも数々の記録を打ち立てた。

2009年には189トンの発電機をアルメニアに届け、単品貨物としての最大重量記録を更新した。翌2010年には、中国からデンマークまで風力発電用のタービンブレード2枚を空輸し、世界最長の航空貨物輸送記録を樹立している。

ウクロボロンプロム社は、こうして数々の記録を樹立し人々に愛されてきたAn-225の再建を、このように誓っている。「侵略者はこの航空機を破壊したが、私たちに共通の夢までを打ち砕くことはできない。ムリーヤは確実によみがえることだろう。」

ムリーヤはウクライナ語で「夢」を意味する。ウクライナが世界に誇る同機の修復は、人々の希望の象徴ともなっているようだ。


AN-225 "Mriya" - Amazing Takeoff & Demo of Maneuverability



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

香港銀行間金利が上昇、不安定な香港ドルへの度重なる

ビジネス

アングル:トランプ氏のゴールドマン攻撃でアナリスト

ビジネス

日経平均は続伸、日経・TOPIXともに最高値 円安

ワールド

タイGDP、第2四半期前年比+2.8%に鈍化 年後
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 5
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 6
    恐怖体験...飛行機内で隣の客から「ハラスメント」を…
  • 7
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 8
    40代は資格より自分のスキルを「リストラ」せよ――年…
  • 9
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 8
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中