最新記事

教育

教育現場にこそ求められる、教員業務の効率化

2022年2月16日(水)11時40分
舞田敏彦(教育社会学者)
教室での授業

国際的に比較すると日本の教員の授業以外の業務の割合は特異的に高い paulaphoto/iStock.

<日本の教員の仕事量は国際的に見て際立って多く、しかもその半分が事務作業や部活指導など授業・授業準備以外の業務>

人手不足の波は学校にも及び、教員不足が言われている。足りないのは産休代替教員だ。若手の教員が増え、結婚・出産による産休取得者が増加する一方で、教員採用試験の競争率低下により、受験浪人の講師登録者は減っていることが背景にある。自治体の教育委員会は、退職者に声掛けをしたり、管理職に授業を持たせたりと、急場しのぎの策に奔走している。

後々のことを考えると、今後は正規の教員も含め,教員不足が一層深刻化するおそれがある。教員の過重労働が知れ渡り、若者の「教員離れ」が進んでいるという。教員採用試験の競争率低下はその表れで、公立小学校試験の競争率は2000年度では12.5倍だったが21年度では2.6倍だ。採用者の増加が主な要因だが、試験受験者も減少している。

外国の人ならこう言うかもしれない。「日本で教員不足が起きているのは、教員の仕事が多すぎるからではないか」と。こなすべき業務(仕事)が多ければ、それだけ多くの人員が要るのは道理だ。教員の仕事量は、教員の人数(頭数)と労働時間の積で表せる。日本の中学校で言うと、生徒100人あたりの教員数は7.8人で、教員の週平均勤務時間は56.0時間なので、2つの積は436.8となる。教員がこれだけ仕事することで学校が回っている。<表1>は、この数値を国ごとに比べたものだ。

data220216-chart01.png

日本の教員の仕事量は7カ国で最も多い。南米のブラジルは教員数が少なく、労働時間も日本の半分ほどで、日本の3分の1にも満たない仕事量で学校を回している。韓国と欧米は両者の間に分布しているが、日本の教員の仕事量は国際的に見て際立って多い。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

イスラエル軍、ガザ市住民の避難に新ルート開設 48

ワールド

南アCPI、8月は予想外に減速 金融政策「微妙な判

ビジネス

英8月CPI前年比+3.8%、米・ユーロ圏上回る 

ビジネス

インドネシア中銀、予想外の利下げ 成長押し上げ狙い
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中