最新記事

ペット

2匹の挙動不審なドーベルマン、植木鉢を倒したのはどっち?

2021年10月7日(木)17時10分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
ドーベルマン

散らかしたら、しっかり反省!(写真はイメージです) cassp-iStock

<「こんなに分かりやすい罪悪感の表れはない」と話題に>

目に入ったものは何でも食べ、隙あらば家の中を荒らす。犬は何かと騒々しい動物だ。

ただ、彼らが得意なのは散らかしたり混乱させることだけでなく、反省するのもまた上手なのである。自分が悪いことをしたと分かっていて、許しを乞うためにひれ伏すことも珍しくない。

2匹のドーベルマンの飼い主であるアンバーリー・ザモラがTikTokに公開した映像を見れば、いたずらした後の犬がどんな表情を見せるのかがよく分かる。

@amberlyzamora

Let's take a vote. Who did it? Zia or Storm? #doberman #dobie #dobermans_of_tiktok #guilty #pamthepalm #petsoftiktok #troublemakers

original sound - Amberly Zamora

映像にはまず、1匹のドーベルマン「ジア」が登場する。

「ジア、あなただったの? あなたが倒したの?」

飼い主に問いただされたジアは、信じられないほど分かりやすく動揺している。必死に何かを訴えようとしているのか、あるいは隠しているのか。気まずそうに体を動かしては短く鳴き、顔を背けてしまう。

ジアの視線の先には倒れたプランターがあり、その反対側には、もう1匹のドーベルマン「ストーム」の姿が。

「ストームだったの? ストームが倒したの?」

飼い主から尋ねられると、その意味を理解しているものの、どうしていいのか分からないまま、その場をやり過ごそうとしているように見える。動きの遅さはまるでカタツムリのようで、そのまま警察に出頭するのではないかというほど消沈している。

このショートクリップは8月末に公開されて以来、1200万回以上の再生回数を記録。

「投票しましょう。やったのは誰? ジア? ストーム?」

ザモラのこの問いかけに、コメント欄のユーザーは大いに盛り上がっている。

「こんなに分かりやすい罪悪感の表れはない」として、ストーム派が圧倒的に多い。しかし、なかにはジアを「密告者のようだ」と疑う声もある。

「ジアは完全にストームを犯人に仕立てた」

「ストームの動きは遅すぎるから何も倒せやしない」

「ストームはスローモーションで動いているので存在していない。ということで、ストームでないことは確か」というジョークも。

中立派の意見も支持を集めている。

「窓が開いていて、風がプランターを倒したんだと思う。だから、犬たちには何かおやつをあげて」

ついには平和的な「出口」案まで飛び出してしまうのだから、やはり犬の思う壺なのかもしれない。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=S&P・ナスダック過去最高値、エヌビ

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、米雇用好調で7月利下げ観測

ワールド

米ロ首脳が電話会談、ウクライナ早期停戦巡り協議 ロ

ビジネス

米6月雇用、14.7万人増と予想上回る 民間部門は
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 7
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 8
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 9
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 6
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 7
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 8
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 5
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 6
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 7
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 8
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 9
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中