最新記事

動物虐待

「処理」された犬たちの首輪の山──韓国・犬肉農場のぞっとする光景

Eerie Dog Meat Farm Photo Shows Pile of Collars Belonging to Dead Animals

2021年9月7日(火)22時22分
アリストス・ジョージャウ
韓国の犬肉農場跡

韓国・珍島の犬肉農場 NARA KIM/HSI

<農場主は20年以上にわたって食用の繁殖や飼育、販売を行っていた>

韓国の動物愛護活動家たちが、犬肉農場で撮影したゾッとするような複数の画像を公開した。韓国では犬食文化が今も残っており、こうした農場で電気ショックを与えて殺害した犬が食肉処理され、販売されている。

韓国南部の珍島にある農場で撮影された画像の1枚は、農場内の屠殺場に積み上がった大量の首輪とリード。ここで無数の犬が殺され、食肉処理されたことを物語っている。

そのほかの画像は、殺されずにすんだ65匹(数匹の子犬を含む)の犬たちで、動物愛護団体のLIFEとヒューメイン・ソサエティ・インターナショナル(HSI)韓国支部が保護している。

農場主はここで20年以上にわたって、珍島原産である珍島犬を飼育し、食肉処理して販売してきた。珍島犬は韓国から北朝鮮に贈られたこともある代表的な犬種で、韓国政府から「天然記念物」にも指定されており、法律上は保護することになっている。

動物愛護活動家たちが問題の農場を訪れたところ、複数の犬がワイヤーでできた小さな飼育用ケージに閉じ込められているのが確認された。地元住民の中には、農場の犬の怯えた鳴き声を聞いたと語る者もいた。

「ほかの犬の目の前で屠殺」は違法

HSI韓国支部の責任者であるナラ・キムは、声明の中で次のように述べた。「この犬肉農場にいた犬は全て珍島犬で、本来ならば保護されているべき犬種だ。だが可哀そうな犬たちは、不潔なワイヤー製のケージに閉じ込められ、飲食店の残飯を餌に与えられ、最も基本的な世話さえされず、人間の優しさにも一切触れてこなかった」

「韓国人であることに誇りを持っている私としては、犬肉農場の残虐さを目の当たりにするたびに腹立たしく思ってきたが、珍島で我が国の代表的な犬種までがこのような不当な扱いを受けているのを目にして、とりわけ強い衝撃を受けた」

地元当局によれば、問題の農場主は韓国の動物保護法に違反して、犬の屠殺をほかの犬の目の前で行っていた。韓国では、犬を殺して食肉処理することははっきり禁止していないが、動物を残虐な方法で殺すことや、同種の動物の目の前で殺すことは禁じている。

「犬が互いの目の前で、電気ショックによって殺されていた屠殺場を目にした時は、涙が溢れた。屠殺場には大量の首輪が山積みになっていた」とキムは述べた。「幸いにも、LIFEと協力して、これらの犬をあの恐ろしい場所から救い出し、今後一切、動物たちがあの農場のケージで苦しむことがないようにすることができた」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

アングル:ホワイトハウスに「刻印」残すトランプ氏、

ビジネス

ニデック、東証が特別注意銘柄に28日指定 日経平均

ワールド

独IFO業況指数、10月は88.4へ上昇 予想上回

ワールド

トランプ氏「ミサイル実験より戦争終結を」 プーチン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水の支配」の日本で起こっていること
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 5
    「信じられない...」レストランで泣いている女性の元…
  • 6
    「平均47秒」ヒトの集中力は過去20年で半減以下にな…
  • 7
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 8
    1700年続く発酵の知恵...秋バテに効く「あの飲み物」…
  • 9
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 10
    【テイラー・スウィフト】薄着なのに...黒タンクトッ…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 10
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中