最新記事

日本政治

崩れ去った菅首相の再選構想 岸田元政調会長が出馬表明、秋の政局は不透明に

2021年8月27日(金)11時13分

コロナ対策が最大の争点となった今月22日の横浜市長選挙で、菅氏肝入りの小此木八郎元国家公安委員長が大差で敗れた衝撃は、党内でいまだ収まっていない。自民党が今月実施した衆院選の議席予測で、最大70議席程度を失い、単独過半数を割り込むとの結果が出たことも、党内の不安に拍車をかけている。

「首相が菅氏の体制で衆院選に突入するのは自殺行為」と、ある中堅幹部は言う。

そもそも安倍・麻生・二階各氏らの首相続投支持も党内では額面通り受け取らない向きがある。総裁選には高市早苗元総務相と下村博文政調会長も出馬意向を公にしており、「安倍さんの本音は高市さんと岸田さん。高市さんの参戦で右より層からの盛り上がりを演出し、しかし落としどころはバランスの取れた岸田さんとすることで、衆院選に備えるつもりだろう」と、安倍氏に近い中堅幹部は解説する。

このため党内には、総裁選で首相が岸田氏に敗れる可能性が十分あるとみて、「負けるぐらいなら菅さんは出馬そのものを辞退する方が美しい引き際でないか」(閣僚周辺)との声も一部で出つつある。一方、「デジタル庁設立やダム改革による治水能力の向上など首相の縦割り打破の実績がもっと評価されるべき」(官邸)として首相続投の実現を目指す声も聞かれる。

河野太郎、石破茂への待望論も

選挙基盤の弱い若手・中堅を中心に、岸田氏より国民的な人気の高い河野太郎行政改革相や、石破茂元幹事長に対する待望論も根強い。両氏とも出馬への明言を控えており、石破氏は23日、「出るとか出ないとか言っていない」などと語った。

国内政治に詳しい立教大学社会学部の砂川浩慶教授(メディア論)は、「党内のロジックで岸田さんが選ばれても、岸田さんがコロナ対策を発信した記憶がない」と話す。「石破さんなど国民的に人気のある人を選ばないと失われた支持層の回復は難しいのでは」と指摘する。

竹本能文 編集:久保信博

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・中国人富裕層が感じる「日本の観光業」への本音 コロナ禍の今、彼らは何を思うのか
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アップル、7─9月売上高見通しが予想上回る 関税コ

ビジネス

完全失業率6月は2.5%で横ばい 有効求人倍率1.

ワールド

トランプ氏、対日関税15%の大統領令署名 数十カ国

ワールド

米ロ宇宙機関トップ、フロリダ州で異例の月面開発協力
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中