最新記事

宇宙開発

リチャード・ブランソンの宇宙船はどうやって飛んだのか<動画あり>

Richard Branson's Virgin Galactic Flight: How Do Space Planes Work?

2021年7月12日(月)19時13分
マット・キャノン
宇宙船ユニティで無重力状態を楽しむブランソン

夢だった宇宙へ行き、クルーと共に無重力体験を楽しむブランソン(左) Virgin Galactic/Handout - REUTERS

<宇宙の商業利用に大きな一歩を記す企業家の初飛行。すぐ後にはアマゾンのベゾスが続く予定だ>

欲しいものは何でも持っているような大富豪の気を引くのにぴったりの事業は何かと問われれば、最近の事例を見る限り、宇宙旅行というのが答えのようだ。胸の奥に宇宙に出る夢を抱いている相手ならば、の話だが。

イギリスの実業家リチャード・ブランソンは11日、自らが経営する宇宙旅行会社ヴァージン・ギャラクティックの宇宙船で「宇宙飛行」を体験した。今月の20日には、アマゾンの創業者で前CEOのジェフ・ベゾスが、やはり自ら創業した宇宙開発会社ブルーオリジンのロケットで宇宙へと飛び立つ予定だ。

ブランソンが乗ったのは、飛行機に似た形の宇宙船「スペースシップ2」の2号機「VSSユニティ」。では今回のミッションがどのように進行したのか説明しよう。

■宇宙船はどう飛ぶのか

今回のミッションの所要時間は2時間半。ブランソンは3人の関係者と2人の操縦士とともにユニティに乗り込み、上空で無重力を体験、地球の大気圏と宇宙空間の境界に到達してから地球に帰還した。

ユニティは母船である双胴型の航空機「VMSイブ」に吊り下げられる形で、ニューメキシコ州のスペースポート・アメリカを離陸した。

■ぐんぐん上昇、そして......

高度2300メートルに達したところでユニティはイブから切り離され、ロケットエンジンに点火。音速のおよそ3.5倍の速度でほぼ垂直に上昇した。

エンジンは約1分後に停止。この時点でユニティの高度は、宇宙空間との境目とも言われる8万メートル(エベレストの山頂の高さの10倍近く)を超えている。窓の外には美しい地球の姿が望める。

■念願の無重力状態

それから4~5分間にわたって、ブランソンらは無重力状態を体験。その後ユニティは地球の重力に引かれて向きを変える。


ヴァージン・ギャラクティックで宇宙飛行士訓練主任を務めるベス・モーゼスは、以前の試験飛行にも参加した経験を持つ。その際に目にした窓の外の光景は「ただただ素晴らしかった」と述べている。

「写真では(その素晴らしさを)表現できない」と、モーゼスはBBCニュースに語っている。「とにかくすごく輝いていて美しかった。大海原が見え、陸地の緑や、白い雪に覆われた山々も見えた」

「乗っている人は無重力で静止状態、そして宇宙船も動きを止めるから、本当に時間が止まったような感じで没入感がすごい。心を打たれた」

<ユニティ22、無重力へのフライト>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米航空管制システム刷新にRTXとIBM選定の可能性

ビジネス

午前の日経平均は続伸、米株の底堅さ好感 個別物色が

ビジネス

中国CATL、5月に香港市場に上場へ=関係筋

ワールド

米上院、トランプ関税阻止決議案を否決 共和党の造反
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 3
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中