最新記事

ワクチン

ワクチン血栓の原因解明か アストラ/ジョンソン製改良へ手掛かり 独研究

2021年6月2日(水)18時45分
青葉やまと

アストラゼネカ製とジョンソン・エンド・ジョンソン製ワクチンで血栓が起きる原因が解明か...... REUTERS/Lim Huey Teng

<ウイルスベクターワクチン接種後の血栓症は、体内で遺伝情報を複製した後で起きるエラーが原因だとの可能性が示された>

アストラゼネカ製およびジョンソン・エンド・ジョンソン製のウイルスベクターワクチンでは、血栓による重篤な副作用が報告されている。ゲーテ大学のロルフ・マーシャレック教授たち研究チームは、この原因を突き止めたと発表した。研究成果は現在、正式な査読前のプレプリントの状態で公開されている。

論文の詳細は後述するが、ごく簡単に要約すると次のようになる。ワクチンからの遺伝情報が細胞内で複製された後で、不要部分を取り除くクリーンナップ作業が行われる。この際、ごく稀にエラーが発生し、誤った位置で遺伝情報が切断され、不正なたんぱく質の生成を招いているというものだ。

ワクチンによる血栓症の発生率は稀であり、イギリスでは3300万回行われた接種のうち、血栓が確認されたのは309件、死亡に至った件数は56件となっている。しかし、重篤な副作用を懸念し、デンマーク、ノルウェー、オーストリアなどが使用停止に踏み切ったほか、他にも複数の国が高齢者への接種を中止している。教授はワクチンの改善ポイントを製造各社に伝える用意があるとしており、実現すればより安全な接種に結びつきそうだ。

「運び屋」を利用するウイルスベクターワクチン

アストラゼネカ製とジョンソン・エンド・ジョンソン製は、どちらもウイルスベクターワクチンに分類される。エラーのメカニズムをもう少し詳しく見るため、前提としてそのしくみをおさらいしたい。

ベクターワクチンの「ベクター」とは、運び屋という意味だ。ワクチンの成分であるDNAを細胞核に送り込むため、風邪ウイルスを無害化して運び屋として利用する。このDNAは、新型コロナウイルスの構造に似たたんぱく質を生成するための設計図になっている。細胞核にたどり着いたDNAは鋳型の役割を果たし、一旦たんぱく質のレシピであるmRNAに転写される。

続いてmRNAは、細胞核を取り巻くリボソームへと届けられる。リボソームは受け取ったレシピに従い、新型コロナウイルスの外側の構造である「スパイクたんぱく質」を合成する。結果、ウイルスと同様のスパイク構造が細胞の表面に現れるしくみだ。体内の免疫システムがこれを発見し、本物のウイルスの侵入に備えた抗体が生成される。

「スプライシング」過程でのエラーが疑われている

話を血栓に戻そう。研究チームは、DNAの鋳型からmRNAを生成した後のプロセスに問題があると踏んでいる。このとき単に転写するだけでは、完全なmRNAとはならない。転写後、たんぱく質の生成に不要な部分を除去する「スプライシング」と呼ばれるクリーンナップ作業が必要だ。

教授たちの研究によると、この段階で稀に転写範囲を取り違えるエラーが起きるのだという。本来切り取るべきでない場所で遺伝情報が編集され、不正なmRNAが発生する。

こうして発生した誤ったmRNAにより、細胞壁に同化できない変異型のスパイクたんぱく質が生成され、それが細胞外に流出することで炎症反応を誘発する。また、変異したスパイクたんぱく質を攻撃するための抗体が生成されることや、脳の静脈特有の特殊な血流にさらされることなど、複数の条件が組み合わさって血栓が発生すると研究チームは考えている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

高市氏から連立・首班指名で打診、政策協議始める=吉

ワールド

米国防長官、NATO諸国に武器購入拡大を要求 ウク

ワールド

EU、中国投資に技術移転要求を検討 経済安保強化へ

ワールド

立維国の3党首、野党候補一本化で結論持ち越し 玉木
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 10
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中