最新記事

ミャンマー

【手記】ミャンマーで拘束されたジャーナリストが見た、監獄の過酷な現実

My Days in Prison

2021年6月16日(水)18時08分
北角裕樹(ジャーナリスト)
ジャーナリストの北角裕樹氏

解放後、身ぶりを交え自らの体験を報道陣に話す筆者(5月14日、成田空港) AP/AFLO

<「フェイクニュース」を流した罪で収監された日本人記者が、政治犯たちと過ごしたインセイン刑務所での26日間>

自宅のドアをノックする音が激しくなり、意を決して開けると、「ポリス」という文字が目に入った――。4月18日、ミャンマー最大都市ヤンゴンの自宅にいた筆者は、突然家宅捜索を受けて逮捕された。フェイクニュースを流した罪というぬれ衣で、26日間にわたりインセイン刑務所に収監されることになった経験を紹介したい。

拘束されたのは午後7時半頃。私服の軍人に率いられた、警察官や入国管理局の職員ら7~8人が自宅にやって来て家宅捜索を始めた。何人かは防弾チョッキを着て、ライフルのような銃を持っていた。令状はおろか、何の捜査なのかの説明もない。そしてパソコンやカメラ、携帯電話、書類など段ボール2箱分を押収。筆者もそのまま連行された。

階段を下りてアパートの外に出ると、警察のトラックが止まっていた。私は両手を上げてゆっくり周囲のバルコニーを見渡し、自分が逮捕されていることが近隣住民に分かるようにアピールした。私が捕まったという情報が流れれば、誰かが支援に動いてくれるだろう。そう考えての行動だったが、そのとおり1時間もしないうちに「日本の記者が逮捕された」という情報がインターネットを駆けめぐったと、釈放後に聞いた。

インセイン刑務所に着くと、すぐに取り調べが始まった。筆者は日本大使館員と弁護士を呼ぶことを要求し、それまでは調書にサインしないと宣言した。取調官は困り、上官を呼んだ。やって来た上官は到着するや否や机を拳でドンとたたき、「外国人がこの国で好き勝手にできると思うな。俺はおまえを刑務所に送ることができるんだぞ」と叫んだ。

政治犯たちが証言する軍施設での拷問

こうした荒々しい取り調べはあったものの、肉体的な暴力や拷問を受けることはなかった。しかし、筆者が会った多くの政治犯たちいわく、収監される前に軍の施設に数日から2週間にわたって収容され、そこで厳しい尋問や拷問を受けていた。

典型的なのは目隠しをされ、後ろ手に手錠をかけられ、コンクリートの床に素足でひざまずかされるパターンだ。その体勢で尋問され、答えが気に食わなければ棒で殴られる。

尋問は2~3日間休みなく続けられ、寝る間も与えられず、気絶すれば殴られて起こされる。トイレに行かせてもらえないので、ある政治犯は失禁してしまい、それを理由にまた殴られたと話していた。取り調べる軍人はしばしば酒を飲んでいたという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

12月FOMCでの利下げ見送り観測高まる、モルガン

ワールド

トランプ氏、チェイニー元副大統領の追悼式に招待され

ビジネス

クックFRB理事、資産価格急落リスクを指摘 連鎖悪

ビジネス

米クリーブランド連銀総裁、インフレ高止まりに注視 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中