最新記事

ベトナム変異株

ベトナムで新たに「非常に危険な」変異ウイルスを確認

'Very Dangerous' COVID Variant Found in Vietnam Highly Transmissible, Replicates Quickly

2021年5月31日(月)16時24分
ナタリー・コラロッシ
ベトナムの首都ハノイで体温チェックを受ける人々

ベトナムの首都ハノイで体温チェックを受ける人々(5月23日) Thanh Hue-REUTERS

<インド型とイギリス型の性質を合わせ持ち、伝播性が高いのが特徴。ベトナムの急速な感染拡大の一因とも>

ベトナム政府は5月29日、「非常に危険な」新型コロナウイルスの変異株を確認したと明らかにした。イギリス型変異株とインド型変異株が合わさったような特徴をもつウイルスだという。

ベトナムのグエン・タン・ロン保健相によれば、同国各地で最近感染が確認された患者のウイルスの遺伝情報を調べていた専門家が、新たな変異株を発見したという。この新しい変異株は非常に伝播力が強いとみられ、従来型よりも容易に感染が広がる可能性があるとロンは述べた。

グエンは29日、「ベトナムは新型コロナウイルスの新しい変異株を発見した。この変異株はインドとイギリスでそれぞれ最初に確認された既存の2つの変異株の性質を合わせ持っている」と語ったとロイター通信は伝えている。

またロイターによれば、グエンは政府内の会合で「新しい変異株は、イギリス型がもともと持っていた変異がインド型に加わったもので、とても危険だ」と述べたという。

この新しい変異ウイルスは非常に増殖が速いことが実験で明らかになっている。AP通信によれば、ベトナムで最近、新型コロナウイルスの感染が急拡大している原因はここにある可能性があるとロンは述べたという。ベトナムでは58の省と5つの中央直轄市のうち30の省・市で新型コロナウイルスの感染者が確認されている。

WHOによる評価はこれから

新型コロナウイルスが小さな変異を起こすのは珍しいことではない。世界保健機構(WHO)は「国際的に懸念すべき」として4つの変異ウイルスを指定している。このうち、イギリスで最初に確認された変異ウイルスが「B117」で、インドで最初に確認されたのが「B16172」だ。残り2つはそれぞれ、南アフリカとブラジルで最初に感染が確認されたものだ。

イギリス型もインド型も、他の株に比べて伝播力が最大で50%も高いことが研究で明らかになっている。

WHOの感染症対策専門家、マリア・ファンケルクホーフェは29日、本誌に対し、新たにベトナムで確認された変異ウイルスに関する評価はまだ定まっていないと語った。

「ウイルスが広がり、進化を続ける中で、そして世界的に遺伝情報の解析能力が拡大していく中で、今後さらに多くの変異ウイルスが確認されていくだろうと考えている」と、ファンケルクホーフェは述べた。

ファンケルクホーフェは、変異ウイルスが確認された場合はまず第一にWHOによって適切に評価される必要があると述べた。

「WHOのベトナムオフィスはベトナム保健省と協力しており、近いうちにさらなる情報が届くと思う。これまで分かっている範囲では、ベトナムで見つかったのはB16172変異株で、他にも変異を伴っていると思われるが、続報は届き次第公開する」とファンケルクホーフェは述べた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インド4月自動車販売、大手4社まだら模様 景気減速

ビジネス

三菱商事、今期26%減益見込む 市場予想下回る

ワールド

米、中国・香港からの小口輸入品免税撤廃 混乱懸念も

ワールド

アングル:米とウクライナの資源協定、収益化は10年
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 6
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 9
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中