最新記事

アメリカ社会

春休みで狂乱のマイアミに不吉な「ジョーカー」登場

Miami Beach Joker Video Viewed Over 1 Million Times As City Extends Curfew

2021年3月24日(水)16時57分
スー・キム

市の当局者たちによれば、街頭に押し寄せたのは学生だけではない。新型コロナ関連の規制が緩和されたフロリダ州で春休みを楽しもうと集まった、そのほかの成人も多くいるという。アギラは、これまでに身柄を拘束された1000人のうち半数以上が州外から訪れた人々だと述べ、その多くが「無法行為やなんでもありのお祭り騒ぎ」を目当てに同州にやって来たと指摘した。

フロリダ州のロン・デサンティス知事は2020年9月、行政命令によって、マスクを着用していない人に罰金を科すことを禁止。さらにレストランなどを含む各種ビジネスへの制限を解除し、最大収容人数50%での営業を認めた。

ジョンズ・ホプキンズ大学によれば、フロリダ州では3月22日時点で新型コロナウイルスの感染者が200万人を超えているが、デサンティスは会見で「全ての企業や事業所には営業を行う権利がある」と語った。「個々の地域が正当な理由に基づく規制を導入することは可能だが、理由もなく禁止することはできない」

マイアミビーチ警察のリチャード・クレメンツ署長によれば、18日までには街に押し寄せる人が増えてきて、あちこちで喧嘩が起きたり、大勢の人が一斉に安全を求めて走り出したりするなどの危険な混雑が報告されていた。

夜間外出禁止は「正しい決断」と警察

19日の夜までには、あるレストランが「滅茶苦茶な状態にされた」と警察は言う。「椅子が武器として使われ」、割れたガラスが床一面に広がっていた。クレメンツは21日の会議で「これ以上、この状態を容認することはできない」と述べた。「夜間外出禁止令の発令は正しい決断だったと思う」

午後8時から翌朝6時までの外出禁止令は、東はオーシャンドライブ、西はペンシルベニア・アベニュー、南は5番街、北は16番街までをカバーする「人が多く集まる地域」に発令された。個人であれ企業や組織であれ、これらの措置に違反した者は「逮捕および刑事訴追の対象」になる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米雇用4月17.7万人増、失業率横ばい4.2% 労

ワールド

カナダ首相、トランプ氏と6日に初対面 「困難だが建

ビジネス

デギンドスECB副総裁、利下げ継続に楽観的

ワールド

OPECプラス8カ国が3日会合、前倒しで開催 6月
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中