最新記事

バイデン新大統領

「大覚醒でトランプ続投」の予言が裏切られ、Qアノンは失意のどん底

QAnon Followers Express Disappointment on Social Media After Inauguration

2021年1月21日(木)14時52分
ナタリー・コラロッシ

テレグラム上では、バイデンの就任も最初から計画の一部だったのだという主張を展開しようと試みる者もいる。ある人物はQアノンのチャンネルに「考えれば考えるほど、バイデンこそが『計画を実行する人物』なのではないかと思えてくる」と書き込んだ。

複数の専門家は以前、本誌に対して、陰謀論の熱烈な支持者は決して諦めず、新たな状況に合わせて考え方を変えていく可能性が高いと指摘していた。マサチューセッツ大学アマースト校のイーサン・ザッカーマン准教授(公共政策、コミュニケーションおよび情報学)は、「バイデンが大統領に就任することでQアノンがいなくなることを願っているが、陰謀論とはそういうものではない」と語った。

ラトガーズ大学ジャーナリズムおよびメディア学部の准教授で『陰謀のパニック:政治的合理性と大衆文化』の著者であるジャック・Z・ブラティッチは、こう説明した。「陰謀論の根底にあるのは過激な精神的・宗教的な運動だ。予測が現実にならなかったとしても、論調を維持する方法は必ずある。Qが最初に投稿した予測(ヒラリー・クリントンが逮捕されるだろうという予測)だって外れている」

1月6日に連邦議会議事堂の乱入事件が発生したことから、首都ワシントンには厳戒態勢が敷かれ、20日のバイデン就任式典はとどこおりなく終了した。トランプは式典への出席を拒み、フロリダ州パームビーチにある別荘へと向かった。

バイデンは就任演説の中で、トランプの支持者に「私たちはアメリカ合衆国として(結束して)、この瞬間に立ち向かわなければならない。そうすれば、絶対に失敗しない」と語りかけ、こう続けた。「私を支持しなかった人々のためにも、支持してくれた人々のためにも、同じように懸命に闘うと約束する」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、CIAにベネズエラ秘密作戦承認 マドゥ

ワールド

中国、仏と高官レベルの戦略的協議強化の意向表明

ワールド

IMF専務理事がウクライナ再訪問計画、時期は未定=

ワールド

豪失業率、9月は4.5%で4年ぶり高水準 利下げ観
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 2
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 3
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇跡の成長をもたらしたフレキシキュリティーとは
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 6
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 7
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 10
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中