最新記事

新型コロナウイルス

全身が炎症を起こす新型コロナ関連の小児病MIS-Cで米初の死亡例

COVID-linked Illness MIS-C Kills First Child in L.A. County, More Cases Likely

2020年12月11日(金)13時30分
ジェイソン・マードック

一般的には子供は新型コロナに感染しても重症化しにくいと言われているが(写真はタイでマスクをする子供たち) Athit Perawongmetha-REUTERS

<さまざまな臓器に炎症が広がるこの病気は、アメリカではなぜかラティーノと黒人の子供に多く症例が出ている>

今週ロサンゼルスで、新型コロナウイルスの関連症状「小児多臓器炎症候群=MIS-C (Multisystem Inflammatory Syndrome in Children)」によって1人が死亡したことを、カリフォルニア州の保健当局が明らかにした。

この患者は、ロサンゼルス子供病院で治療を受けていたが、MIS-Cの合併症によって死亡した。患者には「複雑な、心臓病の持病があった」と病院の広報は説明している。

地元紙ロサンゼルス・タイムズによると、これが新型コロナに関連するアメリカ初の子供の死亡例と見られている。病院の広報は、患者のプライバシー保護のため、これ以上の詳細な情報は公表できないと述べている。

MIS-Cの原因はまだ医学研究者でもわかっていないが、新型コロナに感染したか、または感染者と接触した子供が発症している。

米疾病予防管理センター(CDC)には全米で1288件の症例が報告され、心臓、肺、腎臓、脳、皮膚、眼球、胃腸など全身の様々な部位が炎症を起こす。

腹痛、発疹、嘔吐など多様な症状

ロサンゼルス子供病院の小児心臓科医ジャッキー・スマスコビズは、ロサンゼルス・タイムズの取材に対してMIS-Cの患者は今後も出るだろうと話している。「現在の患者数から判断して、今後数週間でさらに患者の子供が増えると予想される。我々は危機に直面している」。

地元テレビによると、この病院ではこれまでに生後4カ月から17歳までのMIS-C患者32人を治療した。このうち31人は「治療に成功して退院した」という。

CDCによると、MIS-Cの患者は腹痛、目の充血、首の痛み、発疹、疲労感、嘔吐、下痢など多様な症状を示している。ほとんど症例が1歳から14歳までの子供の患者で、平均年齢は8歳。さらに症例の75%がラティーノ(460例)か黒人(410例)だった。

また症例の99%は新型コロナウイルスに感染していた。残りの1%も、周囲に感染者がいた。ほとんどの子供が感染から2〜4週間でMIS-Cを発症していた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米航空管制システム刷新にRTXとIBM選定の可能性

ビジネス

午前の日経平均は続伸、米株の底堅さ好感 個別物色が

ビジネス

中国CATL、5月に香港市場に上場へ=関係筋

ワールド

米上院、トランプ関税阻止決議案を否決 共和党の造反
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 3
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中