最新記事

韓国

韓国政府、「K-防疫」を過信してワクチン手配に出遅れた?

2020年12月21日(月)16時50分
佐々木和義

首都圏の飲食店の営業時間を夜9時までとし、カフェの店内利用を禁止してテイクアウトのみ可能としたが、帰宅時間が集中する夜9時過ぎには公共交通機関が混雑し、また店内飲食が可能なファストフード店などの軽飲食店がカフェ代わりに利用する人々で混雑する状況に陥った。

密を避けるため人が集まる店などの利用を規制した結果、規制されていない場所に人々が集中し、接触リスクが増したのである。

ワクチンの手配も出遅れた

感染の拡大防止に失敗した韓国政府はワクチンの手配も出遅れた。日本や米国、英国など、新型コロナウイルスが拡散した当初からワクチンの開発と手配に取り組んだ。日本政府はアストラゼネカとファイザーのワクチンをそれぞれ6000万人分、モデルナのワクチンを2500万人分など7月頃から購入契約を開始した。欧米と比べて遅いと指摘される日本だが、韓国はさらに遅かった。

韓国政府は7月頃から各国の製薬会社と協議をはじめたが、本格的な契約交渉を開始したのは、第3波に襲われた11月末だった。

英国とカナダは7種類、米国とEUは6種類、日本は3種類のワクチンを購入するなど、各国が複数の製薬会社と購入契約を締結するなか、韓国は国内の製薬会社に生産の一部を委託する予定のアストラゼネカのワクチンのみ1000万人分を確保した。

ワクチンの購入が決まると文在寅大統領は「トンネルの出口が見えた」と安堵したが、直後の12月9日、衝撃が襲った。アストラゼネカのワクチン開発を総括する研究所長が、アメリカ食品医薬品局(FDA)の承認が来年半ばになるという見通しを発表したのだ。ファイザーとモデルナはFDAが緊急使用を承認しており、来年2−3月には日本でも接種がはじまると見られるが、韓国は見通しが立たなくなった。

韓国政府は、16日午後、FDAとは関係なく韓国食品医薬品安全庁がアストラゼネカのワクチンの審査を進めると発表したが、一方、「FDAが許可していないワクチンを韓国当局が許可できるのか」「許可を出して果たして安全といえるのか」など、市民は不信を募らせている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、15日にトルコで直接協議提案 ゼレンス

ビジネス

ECBは利下げ停止すべきとシュナーベル氏、インフレ

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット

ワールド

インドとパキスタン、停戦合意から一夜明け小康 トラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦闘機を撃墜する「世界初」の映像をウクライナが公開
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中