最新記事

韓国

韓国政府、「K-防疫」を過信してワクチン手配に出遅れた?

2020年12月21日(月)16時50分
佐々木和義

「K-防疫」の成功から一転、医療崩壊危機、ワクチン手配の遅れなどの問題が取り沙汰されている...... Jung Yeon-je/REUTERS

<韓国では、政府が当初に成功を収めた韓国の新型コロナウイルス対策「K-防疫」を過信するあまり、ワクチンの手配で出遅れたという声が上がっている......>

新型コロナウイルスの感染者は世界中で急増しているが、韓国でも新型コロナウイルスの1日あたり新規感染者が連日1000人を超え、医療現場が混乱している。入院待機中の感染者が死亡し、救急搬送された患者が、治療を受けられない事態に陥った。

韓国政府が、感染が拡大しはじめた当初に成功を収めた韓国の新型コロナウイルス対策「K-防疫」を過信するあまり、ワクチンの手配で出遅れたという声が上がっている。

病床ひっ迫で医療崩壊の危機

2020年12月15日、60代の新型コロナウイルス感染者の遺体がソウル市内の自宅で発見された。死亡した感染者は、同居していた配偶者が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたため、同月11日に検査を受け、翌12日に感染が確認された。東大門区保健所は市の生活治療センターに入院させることを決めたが、ソウルでそれまで最多の399人の感染が判明した日と重なり、当局は病床の配分を断念、すぐには入院できなかった。

14日早朝、「血痰が出て咳の症状がある」という報告を受けた東大門区保健所は、病状が急変したと判断し、市に緊急入院を要請した。同日午後、本人が配偶者に体調が良くないと連絡し、保健所はふたたび市に緊急入院を要請して病床の空きを待ったが、翌朝、電話がつながらなくなった配偶者の通報で救急隊が到着したときにはすでに死亡していた。

16日、ソウル市は感染症専門病院の重症患者治療病床80床のうち、79床が使用中で、入院可能な病床は1床のみと明らかにした。生活治療センターも1929床のうち1282床が使用中で、すぐに使用可能な病床は159床のみだった。翌17日には、ソウル市内で新たに398人が陽性判定を受け、自宅で待機する感染者は580人に上った。

適切な診療を受けられないのは感染者だけではない。12月1日、高リスクと診断されていた妊婦が発熱と悪寒を訴え、家族が救急車を手配した。妊婦は数日前に退院した大学病院を指定したが、同病院の救急室がコロナ対策を理由に受け入れを拒絶した。3時間に亘って病院のたらい回しに遭った妊婦は一命をとりとめたが、死産だった。

また、急性腎不全症で救急搬送された89歳の患者は、救急室への入室を拒絶された。新型コロナウイルスの検査を受けて3時間後に入院したが、病院の外で付き添っていた57歳の息子は「父は亡くなるところだった」と話している。

「K-防疫」を過信しすぎた?

韓国政府が「K-防疫」を過信し、感染の拡大防止とワクチンの手配に失敗したという声が上がっている。ウイルスが拡散しはじめた3月、韓国政府は社会的距離の確保と検査体制を強化する「K-防疫」を推進、以後、規制の強化と緩和を繰り返した。

政府がスポーツ・ジムやスクリーン・ゴルフの利用を規制すると、運動不足を抱えた市民らは公園に殺到した。外出自粛措置に伴って電車や地下鉄の間引き運転が始まり、運行間隔が長くなった駅のホームや運行本数が少なくなった車両は混雑を増した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

フィリピンで中間選挙の投票開始、正副大統領の「代理

ビジネス

街角景気4月は2.5ポイント低下、「このところ回復

ビジネス

米肥満症薬ゼップバウンド、効果がウゴービ超え、直接

ワールド

印パ停戦、次の段階に向け軍事責任者が協議へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中