最新記事

アップル

アップルが用意している「クリスマス・サプライズ」って何だろう?

Apple ‘Christmas Surprise’ Is On The Way, Leaker Says

2020年11月17日(火)13時50分
ジュリオ・カチーラ

ティム・クックCEOはまだサプライズを用意している? Brooks Kraft/REUTERS

<今年は数々の新製品を発表したアップルだが、的中率9割の有名な情報筋によると、年内にまだサプライズがあるという>

米アップルはつい最近、独自チップ「アップルシリコン」搭載のMacやiPhoneシリーズ12、アップルウォッチの最新モデル「シリーズ6」と低価格モデルの「SE」を発表。だがある著名な情報筋によれば、サプライズはこれからだという。

@L0vetodreamとして知られるこの情報筋は11月14日、アップルから「クリスマスのサプライズ」があるだろうとツイッターに投稿。具体的にどのようなサプライズかは明かさなかったが、「冬限定」で「冬にぴったり」のものだというヒントを添えた。

さらに@L0vetodreamは別のツイートで、「『クリスマス・プレゼント』が具体的に何なのか、いつ発表されるのかには(あえて)触れない」とし、「これは単なるゲーム。一部の人が好きな『なぞなぞ』だよ」と付け加えた。「2020年はまだ終わっていないからね...」と、アップルが年末までにさらなる新製品や新サービスを発表する可能性を匂わせた。

的中率は88.9%

アップルが既に数多くの新作ハードウェアやソフトウェアを発表していることを考えると、サプライズが何かはなかなか思いつかない。一部には、タイルのような形をした忘れ物追跡タグ「AirTags」や、高級ヘッドホン「AirPods Studio」ではないかと予想する声もある。

だがアップルの内部関係者は、クリスマスに向けた買い物シーズンにこれらのデバイスを発表するのは、同社にとって「賢明な判断ではない」と言う。

一部のツイッター・ユーザーは@L0vetodreamの投稿に対して、冬にぴったりのサプライズならば「アップル手袋(片手で199ドル)」ではないか、あるいは「アップルiHeater)ではないかとジョークを飛ばす。iPhoneやiPadなどのタッチスクリーンに使える「アップル・ミトン」かもしれないという投稿もあった。

全てがジョークと考えた方が賢明だろうか? それは違うかもしれない。情報サイトのAppleTrackによれば、@L0vetodreamはこれまでもアップルの新製品について正確な情報をリークしてきており、その的中率は88.9%を誇るという。つまり詳しい情報が示されていなくても、L0vetodreamの言葉には耳を傾ける価値があるのだ。

ニューズウィーク日本版 ハーバードが学ぶ日本企業
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月30日号(9月24日発売)は「ハーバードが学ぶ日本企業」特集。トヨタ、楽天、総合商社、虎屋……名門経営大学院が日本企業を重視する理由

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナとシリアが外交関係回復、指導部がNYで会

ビジネス

黄金株の権限など、見解分かれ得るもの=米工場停止阻

ワールド

香港・スリランカ・チリ・バングラデシュがRCEPへ

ビジネス

中国人民銀、香港で人民元建て債券の支援強化へ=副総
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 2
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 3
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市場、売上を伸ばす老舗ブランドの戦略は?
  • 4
    【クイズ】ハーバード大学ではない...アメリカの「大…
  • 5
    クールジャパン戦略は破綻したのか
  • 6
    週にたった1回の「抹茶」で入院することに...米女性…
  • 7
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 8
    トランプの支持率さらに低下──関税が最大の足かせ、…
  • 9
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 10
    9月23日に大量の隕石が地球に接近していた...NASAは…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 5
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 6
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 7
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 10
    「ミイラはエジプト」はもう古い?...「世界最古のミ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中