最新記事

2020米大統領選

バイデン勝利にラティーノ票の不安 民主党がハートをつかみきれない訳

THE FIGHT FOR THE LATINO VOTE

2020年10月16日(金)17時15分
エイドリアン・カラスキーヨ(本誌政治担当記者)

magw201014_Biden3.jpg

ラティーノ社会はコロナ被害が深刻(携帯用PCR検査キット) BEN HASTY-MEDIANEWS GROUP-READING EAGLE/GETTY IMAGES


なぜ支持が伸びないのか。「みんな生活苦とコロナへの不安で頭がいっぱいで、大統領選どころではないのだろう」と言うのは、テキサス州選出の下院議員ホアキン・カストロだ。それでも「彼らがバイデンを支持していないわけではない」と、民主党の広報室に勤務した経験もあるクリスチャン・ラモスは言う。「だがバイデンの声が彼らに届き、彼らを動かせるかどうかは疑問だ」

前上院院内総務のハリー・リードを含む陣営の幹部は以前から、まだラティーノ有権者のハートをつかめていないと警告してきた。ラティーナ(中南米系の女性)で初めて上院議員となったキャサリン・コルテス・マストを含むネバダ州選出の民主党議員たちも、陣営による配慮の不足に懸念を表明したという。

もちろん、ラティーノも一枚岩ではない。出身国によって文化は異なるし、移住の経緯も異なる。日常的に英語を使う人もいれば、スペイン語の人もいる。同じラティーノでもメキシコ系の多い南西部ではバイデン支持が多いが、南東部のフロリダではキューバ系の存在感が高く、彼らは極めて保守的だ。またプエルトリコ系は基本的に民主党支持だが、2016年にも18年にもキューバ系より投票率が低かった。

侮れない偽情報の破壊力

フロリダではラティーノが有権者の20%を占めている。元ニューヨーク市長のマイケル・ブルームバーグは先頃、反トランプの立場から、フロリダでのバイデン支持を盛り上げるために1億ドルの資金提供を約束した。最近の世論調査で、4年前のクリントンに比べてバイデンが大票田のマイアミデード郡で苦戦していることが分かったからだ。

2012年の大統領選では、マイアミデード郡でオバマがロムニーに24ポイントの差をつけた。4年前のクリントンも、支持率63%で34%のトランプに大差をつけた。しかし9月の世論調査でバイデンの支持率は55%。対するトランプは38%で、その差はわずか17ポイントだった。州内で最も民主党支持者が多いはずの郡で支持が盛り上がらないのは不吉な兆候だ。

しかも今のラティーノたちは、テレビやラジオから流れる中傷広告に加え、ソーシャルメディアに氾濫する偽情報とも闘わなくてはならない。「ラティーノ社会を標的とする大量の偽情報との闘いは続く」と言うのは、ラティーノの有権者登録を支援しているマリア・テレサ・クマル。バイデン陣営には「偽情報をかき消す努力が必要」だと言う。

「私たちもそれを心配している」と言うのは、かつてハリー・リード前上院議員(民主党)を支えていた活動家のホセ・パーラだ。「今の民主党はマイアミデード郡で支持を失っているようだ。ヒスパニック系のメディアでもたたかれている」

悪質な偽情報は伝統的なメディアだけでなく、ネット上にも拡散されている。そこではキューバやベネズエラから来た有権者が、バイデンはフィデル・カストロやウゴ・チャベス型の社会主義者だと繰り返し聞かされている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

クルド武装組織が解散決定、「歴史的使命完了」 トル

ワールド

印パ、停戦後の段階に向け軍事責任者が協議へ 開始遅

ワールド

米中、関税率を115%引き下げ・一部90日停止 ス

ビジネス

トランプ米大統領、薬価を59%引き下げると表明
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 10
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中