最新記事

新型コロナウイルス

新型コロナ感染、トランプはボリス・ジョンソン(重症)化するのか

Only State-of-the-Art Medicine—and Luck—Can Save Trump Now

2020年10月5日(月)18時00分
ローリー・ギャレット(米外交問題評議会グローバルヘルス担当シニアフェロー)

ウォルター・リード米軍医療センターの会議室で、マイク・ペンス副大統領らと電話会議をするトランプ(10月4日) Tia Dufour/The White House/REUTERS

<最先端の治療を受けていても、高リスクの年齢と体型のうえに本当の健康状態がわからない以上、トランプの症状はいつ重篤化してもおかしくない>

ドナルド・トランプ大統領とメラニア夫人は、新型コロナウイルスに感染した。大統領のスタッフや、最近、大統領と会った人々のなかにもPCR検査で陽性反応が出た。

大勢のホワイトハウス職員とトランプの選挙陣営スタッフも検査を受けているが、結果はまだわからない。トランプは2日の午後にウォルター・リード米軍医療センターに入院し、ホワイトハウス当局者によれば今後数日、そこで過ごす。だがトランプはまだ、アメリカを率いる指導者だ。彼がウイルスと戦っている間、この国はどうなるのだろうか。

74歳という年齢と、肥満にもかかわらず、トランプは常に自分を活力あふれる、健康な、たくましい人間に見せようとしてきた。スリムな77歳の対立候補ジョー・バイデンを、よぼよぼで反応が鈍い老人だと批判し、わずか3歳しか違わないのに、自分のほうがずいぶん年下だという印象を与えようとしてきた。

同様にトランプは何度も、新型コロナウイルスのリスクを、自分以外の誰かの問題に見せかけようとしてきた。心臓が悪い高齢者は、心配しなければならないかもしれない──でも、トランプ自身は心配ない、というわけだ。

補佐官の指示通りに書いた診断書

9月21日にオハイオ州スワントンでの選挙集会に登場したトランプは、マスクを着けていない群衆を見渡し、顔を輝かせた。「おお、なんと大勢の観客だ。これは大勢だ」。群衆は大声で答えた。そしてトランプは、こう言ってマスクと新型コロナウイルス感染症に対する懸念を否定した。「高齢者は影響を受ける。心臓に問題がある高齢者だ。ほかに持病があるなら、本当に問題なのは、そっちだ。それだけのことだ。新型コロナは、事実上誰にも影響しない。すごいことじゃないか」

連邦政府は、医療、退職、税務のほとんどの場面で「高齢者」を65歳以上と定義している。トランプも明らかに「影響を受ける」高齢者の一員だ。

トランプには、体重以外に、重症化のリスクを高めそうな基礎疾患があるだろうか。それはわからない。若々しく見せるための絶え間ない闘いの中で、薄毛を覆い隠し、大統領として最も長い時間ゴルフをプレイしたトランプは、自分の健康状態に関する本当の情報が公開されないよう細心の注意を払ってきた。

トランプの主治医として知られるマンハッタンの医師ハロルド・ボーンスタインは、胃腸科の専門医だが、ヒッピーのように見える変わった人物で、2016年8月に「トランプの健康は素晴らしく、特に精神は健康」と診断した。

だがこの医師は、2015年12月のインタビューで、自分の診断書は、トランプの補佐官が指示した内容を、外でリムジンが待っている間に急いで書いたものだと語っている。当時は大統領候補だったトランプについて、ボーンスタインは、体力とスタミナが「ずば抜けている」と書いた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

訂正-午後3時のドルは147円後半でもみ合い、ボラ

ビジネス

ソフトバンクG、不振のインテルに20億ドル出資 米

ビジネス

S&P、米信用格付けを据え置き 「関税収入が財政赤

ビジネス

インタビュー:円安是正へ日銀利上げ必要、財政規律も
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    アラスカ首脳会談は「国辱」、トランプはまたプーチ…
  • 9
    「これからはインドだ!」は本当か?日本企業が知っ…
  • 10
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 6
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 8
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 9
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 10
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中