最新記事

パンデミック

異常気象がスペイン風邪の世界的流行の誘因だった? 研究結果

2020年9月30日(水)17時20分
松岡由希子

スペインかぜに罹患した兵士たち。米陸軍ファンストン基地...... Public domain

<集中豪雨や異常低温が、第一次世界大戦中、欧州の死亡率は3倍に上昇させ、スペイン風邪の世界的流行の誘因となった可能性があることが明らかとなった......>

1914年から1919年にわたる欧州での異常気象が、第一次世界大戦の犠牲者の増加やスペイン風邪の世界的流行の誘因となった可能性があることが明らかとなった。

米ハーバード大学の気候科学者アレクサンダー・モア博士らの研究チームは、アルプスのコエッツリッツ氷河で採取した72メートルの氷床コアから気候史を分析し、2020年9月15日、その研究成果をアメリカ地球物理学連合(AGU)の学術雑誌「ジオヘルス」で発表した。

集中豪雨や異常低温が、第一次世界大戦の死亡率を3倍に上げた

氷床コアの分析によると、1914年から1919年までの間、海塩の成分であるナトリウムと塩素のレベルが上昇していることから、欧州の北西部からアルプスにかけて、北大西洋の冷たい海風が強く吹き込んだとみられる。この期間の欧州13カ国の降水量や気温と比較してみると、集中豪雨が続き、低温で寒かった時期と一致している。

このような集中豪雨や異常低温は第一次世界大戦下の西部戦線に影響を与え、1916年のヴェルダンの戦いやソンムの戦いでは、100万人以上が死亡または負傷した。第一次世界大戦中、欧州の死亡率は3倍に上昇。とりわけ、1914年から1915年、1915年から1916年、1917年から1918年の冬期に、海風の異常な流入によって異常低温や豪雨が発生した時期またはその直後、死亡率が上がっている。

Somme_1916.jpg

第一次世界大戦 ソンムの戦い John Warwick Brooke-wikicommons

異常気象でマガモの季節移動が変化し、スペイン風邪の流行に?

一連の異常気象は、H1N1型インフルエンザウイルスの宿主であるマガモの季節移動に影響を与え、これによって欧州でのスペイン風邪の流行を悪化させた可能性もある。マガモは通常、秋に北東方面のロシアへ移動するが、1917年と1918年の秋は、悪天候のため、西ヨーロッパにとどまった。マガモの糞に汚染された水などを介して、H1N1型インフルエンザウイルスが人へと感染しやすくなった可能性がある。

スペイン風邪の世界的流行の原因についてはいくつかの説が示されているが、環境要因から研究されたものはまだ少ない。米ボストンカレッジ(BC)の疫学者フィリップ・ランドリガン教授は、一連の研究成果について「感染症と環境との相互作用について新しい視点をもたらす、非常に確かで刺激的な研究だ」と評価している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

鉱物資源協定、ウクライナは米支援に国富削るとメドベ

ワールド

米、中国に関税交渉を打診 国営メディア報道

ワールド

英4月製造業PMI改定値は45.4、米関税懸念で輸

ビジネス

日銀、政策金利を現状維持:識者はこうみる
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中