最新記事

生態系

【動画】タランチュラが鳥を頭から食べる衝撃映像とメカニズム

Tarantula Filmed Eating Bird in Horrifying Video

2020年9月10日(木)14時05分
ハナ・オズボーン

2016年には、ブラジル人科学者のホアオ・ビクトル・カンポスエシルバとフェルナンダ・アルメイダ・メイレリスが、鳥を捕食するクモについての研究報告を発表。この中で2人は、タランチュラが鳥を捕食した2つの例を確認したと書いている。1例目の獲物は、研究者たちが仕掛けた網にかかったメガネアリドリだった。

「タランチュラは鳥の目に毒牙を突き刺し、メガネアリドリは数秒で死に至った」と彼らは論文に書いている。「その後、タランチュラは自力で網を破り、網から約1.5メートル離れたところにある巣穴の入り口まで鳥を引きずっていった。11時間半後、メガネアリドリの頭部と体の一部が食べられていた」

2例目では、ピンクトゥータランチュラがミソサザイを捕食する様子が確認された。「1例目と同じように、タランチュラは鳥の目に毒牙を突き刺し、消化酵素を分泌させた後に鳥の頭を食べた」

2人の研究者は、どちらの例でもタランチュラが最初に鳥の目を攻撃したところが興味深いと述べ、目はほかの部分に比べて組織が柔らかいため、毒液をより素早く注入することができ、消化酵素をより素早く行き渡らせることができるのではないかと指摘している。「さらに注目すべきは、(タランチュラが)最初に食べるのが脳だという点だ。鳥の脳は大きく、体のほかの部分よりも発達している。栄養豊富な組織で、体のほかの部分よりも先に食べられるのも納得できる」

【関連記事】全長7mの巨大ヘビが女性を丸のみ インドネシア、被害続発する事情とは
【関連記事】中国でホッキョクグマ並みの巨大ブタが飼養されるようになった

【話題の記事】
大丈夫かトランプ 大統領の精神状態を疑う声が噴出
中国からの「謎の種」、播いたら生えてきたのは......?
地下5キロメートルで「巨大な生物圏」が発見される
中国は「第三次大戦を準備している」
ハチに舌を刺された男性、自分の舌で窒息死

20200915issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

9月15日号(9月8日発売)は「米大統領選2020:トランプの勝算 バイデンの誤算」特集。勝敗を分けるポイントは何か。コロナ、BLM、浮動票......でトランプの再選確率を探る。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

アングル:観光地や地下鉄駅でも結婚可能に、中国出生

ワールド

アングル:家賃値上げ凍結掲げる次期NY市長、不動産

ビジネス

インフレリスクは均衡、想定より成長底堅い=クロアチ

ワールド

英7─9月賃金伸び鈍化、失業率5.0%に悪化 12
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入…
  • 7
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 8
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中