最新記事

地球

地磁気が異常に弱いエリアが南大西洋を北西に移動しながら2つに分裂

2020年8月20日(木)17時15分
松岡由希子

地磁気が異常に弱い南大西洋異常帯が北西に移動している...... NASA Goddard-YouTube

<南米から南大西洋にわたって「南大西洋異常帯(SAA)」と呼ばれる地磁気が異常に弱いエリアが広がっている......>

地磁気は、地球の大気や水を宇宙空間に拡散するのを防ぎ、地表に降り注ぐ太陽からの荷電粒子や宇宙線を遮る、いわば「地球の保護シールド」だ。地下1800マイル(約2896キロメートル)の「外核」で液体金属が熱対流して電流が生じ、この電流によって地磁気が生成されている。そのため、地磁気の極は地球の極にぴったりと合っているわけではなく、安定しているわけでもない。そして、その地磁気が異常に弱いエリアが広がり注目を集めている。

【参考記事】北磁極の移動速度が加速している......シベリアに向けて移動し続ける

アフリカの南西部にあらわれ、2つに分裂しつつある

南米から南大西洋にわたって「南大西洋異常帯(SAA)」と呼ばれる地磁気が異常に弱いエリアが広がっている。現時点では、この南大西洋異常帯による地上への影響は確認されていないが、地磁気が弱いために太陽からの荷電粒子などが地表のより近くにまで到達することで、人工衛星の観測機器などに影響をもたらすおそれはある。

010-nasa-south.jpg

Division of Geomagnetism, DTU Space


たとえば、地上400キロメートルの地球周回軌道上にある国際宇宙ステーション(ISS)のレーザー観測装置「ジェダイ(GEDI)」は、南大西洋異常帯によって月に1回程度、検知器がピっと鳴り、その動力盤がリセットされるという事象が起こっている。

南大西洋異常帯はゆっくりと移動し、形態を変えている。1992年に打ち上げられたアメリカ航空宇宙局(NASA)の人工衛星「SAMPEX」が20年にわたって収集したデータをNASAの太陽系物理学者アシュリー・グリーリー研究助手らが分析した結果、「南大西洋異常帯は、ゆっくりと北西方向へ移動している」ことがわかった。

また、欧州宇宙機関(ESA)の地磁気観測衛星「SWARM」が収集したデータを分析した研究成果によると、この5年でアフリカの南西部に最小強度の地磁気のエリアが新たに現れ、南大西洋異常帯が2つに分裂しつつあるという。こうした現象が、直近では77万年前にあったとされる地磁気の反転の引き金か先駆けではないかと懸念する声もあるが、今のところ何を意味するのかは不明だ。

地球の核やその動力学が地球に与える影響についての解明もすすむ

NASAでは、南大西洋異常帯を継続的に観測し、将来的な変化を予測することで、人工衛星などへの影響を軽減するための備えにつなげたい考えだ。

NASAゴダード宇宙飛行センター(GSFC)の地球物理学者テリー・サバカ研究員は「南大西洋異常帯はゆっくり動き、変化しつつある。そのため継続的に観察し続けることが重要だ。これによって、モデル化や予測が可能となるだろう」と一連のミッションの意義を強調している。また、南大西洋異常帯の変化を観察することで、地球の核やその動力学が地球に与える影響についての解明もすすむのではないかと期待が寄せられている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

神田財務官、介入有無コメントせず 過度な変動「看過

ワールド

タイ内閣改造、財務相に前証取会長 外相は辞任

ワールド

中国主席、仏・セルビア・ハンガリー訪問へ 5年ぶり

ビジネス

米エリオット、住友商事に数百億円規模の出資=BBG
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 4

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    ナワリヌイ暗殺は「プーチンの命令ではなかった」米…

  • 10

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中