最新記事

米中関係

ヒューストンの中国総領事館はコロナ・ワクチンを盗もうとしていた?

Was China’s Houston Consulate Trying to Steal the Coronavirus Vaccine?

2020年7月27日(月)18時15分
ジャック・デッチ(米国防総省担当)、エイミー・マッキノン

昨年7月には、ヒューストンの中国系実業家が石油産業向けに掘削機械を製造していたテキサス州の企業から鉄鋼関連の機密情報を盗んだとして有罪判決を受けた。この人物は帰化してアメリカ国籍を取得していたが、中国のために経済スパイを行なった容疑では無罪となった。

また、世界トップクラスの癌専門病院であるテキサス大学MDアンダーソン癌センターは昨年、米国立衛生研究所(NIH)が利益相反の可能性や一部の教職員が外国政府から非公式に収入を得ている問題に懸念を表明したことを受け、3人の研究者を追い出した。3人の国籍は公表されてはいないが、報道によれば中国政府や中国の機関の関与が伝えられている。

もっと最近では、ロシアのハッカーが新型コロナワクチンの研究成果を狙っているとイギリスとアメリカがそろって非難。この中には、前回の米大統領選で民主党全国委員会に対するサイバー攻撃に関与したハッカーたちも含まれるという。

「彼らの第1の使命は我が国の技術と研究(を盗むこと)だ」と語るのは、テキサスA&M大学の教授で、かつてCIAでスパイ対策の指揮を取っていたジェームズ・オルソンだ。「自分たちよりも優れた技術を手にしようという彼らの欲は際限がない。自力で手にするよりも盗む方がはるかに簡単だと考えているからだ」

人権は二の次のトランプ

近年、テキサス州では中国によるスパイ事件(もしくはその可能性のある事件)がいくつも発覚している。

6月には、米軍最大のパイロット養成施設のあるラフリン空軍基地近くの風力発電所建設をめぐり、トランプ政権は中国軍と関係のある企業を締め出さないことを決めたと伝えられた。この問題については、テキサス州選出のテッド・クルーズ上院議員(共和党)らがスティーブン・ムニューシン財務長官に対し、空軍の訓練ルートに悪影響を与える可能性について非公開でブリーフィングを行うよう求めている。

領事館の閉鎖に先立ち、ドナルド・トランプ大統領は中国に対する強硬な発言を繰り返していたが、それでも一部の民主党議員からは、主要な戦略的問題で中国に対するトランプ政権の対応が手ぬるくなっているとの声が上がっている。香港における民主派への弾圧に関与した中国当局者に対する制裁を、当初はやめさせようとしていたからだ。

「大統領は習主席にさんざんすり寄った挙げ句、中国に対してタフガイを演じようと決めたわけだ。特に新型コロナウイルスの感染拡大の責任を中国に負わせようとしている」と、クリス・バン・ホレン上院議員(民主党)は言う。

「中国について強気な態度や発言をしている一方で、少なくとも人権保護や民主化問題では習首席と中国政府の歓心を買おうとしている」とバン・ホレンは言う。

(翻訳:村井裕美)

From Foreign Policy Magazine

【話題の記事】
中国のスーパースプレッダー、エレベーターに一度乗っただけで71人が2次感染
傲慢な中国は世界の嫌われ者
「中国はアメリカに勝てない」ジョセフ・ナイ教授が警告
セックスドールに中国男性は夢中

20200804issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年8月4日号(7月28日発売)は「ルポ新宿歌舞伎町 『夜の街』のリアル」特集。コロナでやり玉に挙がるホストクラブは本当に「けしからん」存在なのか――(ルポ執筆:石戸 諭) PLUS 押谷教授独占インタビュー「全国民PCRが感染の制御に役立たない理由」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

エヌビディア「H20」は安全保障上の懸念=中国国営

ワールド

中国、米にAI向け半導体規制の緩和要求 貿易合意の

ワールド

北朝鮮、軍事境界線付近の拡声器撤去を開始=韓国軍

ワールド

米、金地金への関税明確化へ 近く大統領令=当局者
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段の前に立つ女性が取った「驚きの行動」にSNSでは称賛の嵐
  • 3
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中印のジェネリック潰し
  • 4
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 5
    伝説的バンドKISSのジーン・シモンズ...75歳の彼の意…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 8
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 9
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 10
    60代、70代でも性欲は衰えない!高齢者の性行為が長…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 10
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中