最新記事

米人種問題

黒人男性ジョージ・フロイドの霊柩車に、警官がひざまずいて弔意を示す

Police Officers Kneeling as Hearse Carrying George Floyd's Body Arrives at Minneapolis Memorial Service

2020年6月5日(金)14時10分
ジェニー・フィンク

追悼式の会場から運び出されるジョージ・フロイドの棺 Eric Miller-REUTERS

<現場にいた警官4人全員が殺人で起訴されことで、司法上の「正義」は実現する見通しが付いたが......>

ミネソタ州ミネアポリスで4日、警官から暴行を受けて死亡した黒人男性ジョージ・フロイドの追悼式が行われ、市内を霊柩車で移動するフロイドの棺に向かって、路上で警官が跪いて弔意を示す姿が見られた。

フロイドは先月25日、ミネアポリス警察に偽札使用の容疑で逮捕されたが、その際に警官のデレク・ショービン(懲戒免職処分)から道路に倒れた状態で首を膝で押さえつけられ、その後死亡していた。フロイドが「息ができない」と訴える姿が動画で撮影されてソーシャルメディアで拡散されたことから、ミネアポリスだけでなく全米各地へと抗議デモが拡大した。またフロイドへの司法上の正義だけでなく、より広範な司法・警察改革を求める声も湧き上がっている。

追悼式は、ミネアポリス市内のノースセントラル大学で行われ、フロイドの家族や友人が出席した。式では黒人人権運動の指導者アル・シャープトン牧師が弔辞を述べ、「フロイド氏に起きたことは、アメリカで毎日起きている。教育や医療、生活のあらゆる場面で、だ。今こそ、ジョージの名の下に立ち上がり、私たちの首から膝をどけろと声を上げる時だ」と訴えた。

フロイドの棺を運んだ霊柩車が市内を移動した際には、ミネアポリス警察のメダリア・アラドンド署長ら警官2人が路上に跪いて弔意を示した。

(フロイドの棺を運ぶ霊柩車に跪くミネアポリス警察署長ら)

デモ隊と警官隊が睨み合って緊迫するなかでも、各地で警官が跪き、デモ隊への支持と連帯を示す場面が見られた。


今回の事件で、ショービンは当初、第3級殺人(過失致死に相当)の罪で起訴されていたが、その後より重い第2級殺人でも起訴された。また現場にいた他の3人の警官も、第2級殺人の教唆・幇助で起訴された。教唆・幇助でも、第2級殺人と同様に最大で禁錮40年の刑を言い渡される可能性がある。

「(犯行を)黙認し、制止しなかったことは、共謀とみなされる。そのレベルに違いはない」とアラドンド署長は話している。「フロイド氏は警察の拘束中に死亡したのだから、(現場にいた警官は)共謀罪にあたる」

第3級殺人と第2級殺人で起訴されたショービンはそれぞれの罪状で最大で禁錮25年と禁錮40年の刑を言い渡される可能性がある。ミネソタ州検察はより重い第2級殺人でも起訴した理由について「示された証拠から、さらに重い罪状が認められたため」と説明している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国の若年失業率、7月は17.8%に上昇

ビジネス

ラトニック米商務長官、日米関税合意の文書「数週間後

ワールド

トランプ氏、米地上軍派遣を否定 ウクライナ「安全保

ワールド

米財務長官「中国と非常に良い協議行った」、関税巡り
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 7
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 10
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 7
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中