最新記事

新型コロナウイルス

コロナ危機に拡散する「独裁ウイルス」を許すな

VIRAL AUTHORITARIANISM

2020年4月22日(水)17時00分
パトリック・ガスパード(オープン・ソサエティー財団理事長)

国家的危機は指導者にとって権限強化の格好の口実になる INCRIVELFOTOS/ISTOCK

<自然災害や国家的危機が常に権力強化の道具になってきた事実を教訓に、権力者から民主主義をできる限り守らなければならない>

ハイチのフランソワ・デュバリエ元大統領は1963年、こう宣言した。「全権の根源は神と国民にある......全権を手にした私は、永遠にそれを保持する」と。

その言葉に嘘はなかった。デュバリエは1971年に死去するまで大統領の座にとどまり、死後は息子ジャンクロードが後継者としてさらに15年間、独裁を続けた。

大昔の話と思うかもしれないが、私にとってはそうではない。私の家族はハイチ出身だ。私が子供の頃に一家でアメリカに移住したが、デュバリエ一族の支配からは逃れられないという感覚が付きまとった。

独裁体制の下で、ハイチ国民が学ばされた残酷な教訓を忘れたことはない。その1つが、自然災害や国家的危機は常に権力強化の道具になったという事実だ。

今こそ、教訓に耳を傾ける必要がある。新型コロナウイルスが脅威にさらすのは公衆衛生だけではない。人権もまたそうだ。

今回の脅威の出発点は中国だ。独裁的な中国政府は当初、エピデミック(局所的流行)の発生を隠蔽しようとし、そのせいでウイルスが世界各地に拡散した。インドの法執行当局はロックダウン(都市封鎖)を利用して、国内のイスラム教徒に対する差別を強化。ケニアやナイジェリアの警察や軍は社会的距離措置に素直に従わないと見なした者を見境なく殴打している。ハンガリーでは、長らく権限集中を進めてきたオルバン首相が事実上の独裁者になった。

こうした民主主義に背く行為は、静かな懸念という程度の反応しか引き起こしていない。だが、米国民も安心してはいられない。3月、米司法省は(不法滞在者に限らず)アメリカ市民を裁判なしで無期限に拘束する権限を議会に申請した。

民主主義という「レンズ」を守る

私たちは新型コロナウイルスと戦う一方で、健全な民主主義を守るためにできる限りのことをしなければならない。公衆衛生の保護と民主主義の保護は、同じ戦いの2つの戦線であることを認識すべきだ。

幸運なことに、市民社会団体や個々人は無力ではない。民主主義を守るべく30年以上にわたって前線で戦ってきた私たちは、現在の危機に通じる教訓を学んでいる。

第1に、市民的自由の擁護に使えるツールは何でも使うべきだ。パンデミック(世界的大流行)は社会的距離を不可欠にしているが、警察の非道や政府の権力乱用を正当化するわけではない。政治指導者が独裁の一線を越えようとした政府は直ちに説明責任を問われなければならない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国「経済指標と国防費に透明性ある」、米司令官発言

ワールド

ジュリアーニ氏らアリゾナ州大陪審が起訴、20年大統

ビジネス

トヨタ、23年度は世界販売・生産が過去最高 HV好

ビジネス

EVポールスター、中国以外で生産加速 EU・中国の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 9

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 10

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中