最新記事

中東

中東和平案、トランプの本音は何か

What Does Donald Trump's Middle East Peace Plan Say

2020年1月29日(水)19時30分
トム・オコナー

1月28日にホワイハウスで中東和平案を発表したトランプとネタニヤフ Joshua Roberts-REUTERS

<中東和平の仲介役に意欲をみせてきたトランプが中東和平案を発表。イスラエル寄りの姿勢が目立ち、パレスチナは反発を強めている>

ドナルド・トランプ大統領の中東和平案がついに発表された。80年にわたるイスラエルとパレスチナの領土紛争に終止符を打つために、長年争いの的だった地域をイスラエルに支配させ、パレスチナに国家として独立する可能性のある道を開くという内容だ。

トランプは1月28日、ホワイトハウスでイスラエルのベンジャミン・ネタニヤフ首相と共に80ページの「平和と繁栄、より明るい未来のためのビジョン」を発表し、イスラエルとパレスチナの紛争を解決する戦略を明らかにした。トランプとネタニヤフはともに選挙を目前に控え、しかもスキャンダルに直面している。

Israel_map.jpg

トランプ和平案の概念図 DONALD J. TRUMP

トランプは「権力乱用」と「議会妨害」の容疑で弾劾裁判に直面している。ネタニヤフは、トランプの和平案発表の数時間前に収賄、詐欺、背任の容疑で正式に起訴された。

投資と経済的繁栄を約束

今回の和平案は、「パレスチナの領土を倍以上に増やし、アメリカが大使館を置く東エルサレムをパレスチナの首都とする」ものだ、とトランプは述べた。ただし、パレスチナが首都にできるのは、イスラエルの占領下にある東エルサレムの分離壁の外側の地域になる。トランプはパレスチナの管理地域への多額の国際経済投資も約束した。

この和平案は、ヨルダン川西岸と東エルサレムの境界を劇的に変える。この二つの地区は1947年の国連によるパレスチナ分割案によってパレスチナ人国家の一部として認められていたが、1967年の第三次中東戦争でイスラエルが占領し、実効支配している。

トランプ和平案の枠組みでは、イスラエルがヨルダン川西岸地区と東エルサレム、および東部国境沿いのヨルダン渓谷に建設されたユダヤ人入植地を併合し、自国の法律を適用することができる。

パレスチナは非武装化された国家となり、ヨルダン川西岸とガザ地区を結ぶトンネルが建設される。パレスチナは新たにエジプト国境沿いの南西部の砂漠地帯を獲得し、イスラエル西部とヨルダン南部の港湾施設にアクセスできるようになる。

「パレスチナ人もイスラエル人も、今住んでいるところから追い出されることはないだろう」と、トランプは言う。

トランプによればイスラエルは、パレスチナ側が和平交渉への参加に同意した場合は誠意の印として、入植地の建設を5年間中断することにも同意したようだ。

トランプの和平案には、パレスチナ自治区の経済的に困窮した地域への多額の投資も含まれている。この案で、今後10年間にパレスチナ人100万人分の新たな雇用を創出し、貧困を半分に減らし、パレスチナのGDPを2倍から3倍にする、とトランプは確約する。和平案は、教育、観光、インフラ、ヘルスケアなどに支えられた堅実な市場経済をパレスチナに築き上げる構想を提示している。

この政策は、アラビア半島の豊かな国々が、ヨルダン川西岸とガザ地区の商業と建設を盛り上げるために500億ドルの投資をするという希望的観測に基づいている。

<参考記事>なぜ5月14日に米国はエルサレムで大使館を開設したかー「破局の日」の挑発
<参考記事>エルサレム首都認定は米政権も説明できないトランプ究極の利己的パフォーマンス

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し

ワールド

アングル:国連気候会議30年、地球温暖化対策は道半

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中