最新記事

中東

中東和平案、トランプの本音は何か

What Does Donald Trump's Middle East Peace Plan Say

2020年1月29日(水)19時30分
トム・オコナー

28日の発表にはパレスチナ側の高官は欠席した。パレスチナ自治政府のマフムード・アッバス議長、モハマド・シュタイエ首相、および中東和平交渉の交渉責任者サイブ・エレカトは、イスラエルに有利すぎる和平案を真っ先に否定した。そもそも、アメリカが2017年12月にエルサレムをイスラエルの首都として承認して以来、パレスチナはトランプ政権が交渉再開の仲介役を務めることを拒んでいる。アメリカの動きは、エルサレムをイスラエルとパレスチナが帰属を争う紛争地とみなす国際的な合意に逆らうものだ。

アッバスは和平案発表後、パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するスンニ派イスラム原理主義組織ハマスの指導者イスマイル・ハニヤと電話で話をした。ハマスやアメリカがテロ組織とみなすグループの武装解除を要求するトランプの和平案に反対するため、ハニヤはパレスチナ人が政治的対立を乗り越えて団結する姿勢を示すことを求めた。

トランプの和平案に対する抗議活動は、すぐにパレスチナ全土に広がった。米国務省は政府職員の渡航を制限し、米国民に安全対策を講じるよう求めた。

国務省は「アメリカ国民は、群衆が集まる場所や、警察や軍隊の姿が目に付く場所を避けてください。渡航先を検討する際、米国民はイスラエル、西岸地区、ガザへの渡航に関する国務省の警告を考慮することをお勧めします」と呼び掛けている。

イスラエル側は大歓迎

トランプは27日、ネタニヤフだけでなく、次の選挙でネタニヤフの政敵となるベニー・ガンツ元イスラエル軍参謀総長とも立て続けに会談を行い、和平のロードマップについて説明した。両者ともにトランプ政権の和平案を支持しており、ネタニヤフは、イスラエルによる東エルサレム併合およびシリアのゴラン高原の承認など、トランプ政権のこれまでのイスラエル寄りの外交の実績を称賛した。

「あなたはこれまでの大統領のなかで、イスラエルにとって最高の友だ」と、ネタニヤフはトランプについて語った。「歴代大統領のなかにはすばらしい友人もいたが、あなたにはまったく及ばない」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、堅調な雇用統計受け下げ幅縮

ワールド

トランプ氏誕生日に軍事パレード、6月14日 陸軍2

ワールド

トランプ氏、ハーバード大の免税資格剥奪を再表明 民
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単に作れる...カギを握る「2時間」の使い方
  • 4
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中