最新記事

地球温暖化

グレタ・トゥーンベリの人形を吊るしたのは誰か

Greta Thunberg Effigy Hanging From Bridge Decried as 'Shameful' By Mayor

2019年10月9日(水)17時00分
ジェシカ・クォン

ノーベル平和賞の呼び声も高いグレタ・トゥーンベリに悪意を抱く人間がいる(10月7日、米サウスダコタ州) Jim Urquhart-REUTERS

<16歳の環境活動家グレタ・トゥーンベリに対する憎悪犯罪が明らかになった>

イタリアの首都ローマで、地球温暖化対策を訴える16歳の環境活動家グレタ・トゥーンベリを模した人形が橋から吊り下げられているのが見つかった。ローマ市長を含む政府関係者などが、「恥ずべき行為だ」と厳しく非難している。

人形はトゥーンベリと同じお下げ髪。報道によれば、「グレタはあなたたちの神」という言葉が添えられていた。

ローマ市長のヴィルジニア・ラッジは、ローマ市はトゥーンベリならびに彼女の家族と連帯すると誓い、「私たちの町で、橋から吊るされたグレタ・トゥーンベリの人形が見つかったのは恥ずべきことだ」と、ツイートした。「トゥーンベリとご家族のみなさんに、ローマ市の連帯を表明する。私たちの地球温暖化に対する取り組みは終わらない」

ローマ市長ラッジのツイッターより


イタリアのセルジオ・コスタ環境・国土・海洋保全大臣も人形の写真をシェアし、こうした行為は「犯罪」であり「許されない」と非難した。

「ローマの橋から吊り下げられていた人形は、グレタ・トゥーンベリの気持ちを傷つけ、彼女を侮辱するものだ」と、コスタはツイートした。「環境や地球のために全力を注ぐ人すべてが、悲しんでいるに違いない。許されざる犯罪行為だ」

イタリア民主党のニコラ・ジンガレッティ党首は、これをトゥーンベリに対する「陰惨な暴力」だと言う。「自分と異なる考えを尊重しない人々によるこうした行為をわれわれは強く非難する」

誰の犯行か、地元警察が捜査している。

<参考記事>マララと真逆のグレタ・トゥーンベリが、人々の心をつかめる理由
<参考記事><動画>トランプを睨みつけるグレタ・トゥーンベリ鬼の形相

絶滅への反逆

一方、ローマでは10月7日、地球温暖化対策を訴える抗議デモがあった。これは、国際的な市民運動組織「エクスティンクション・レベリオン(絶滅への反逆)」による取り組みの一環で、地元自治体や政府機関に対して、気候と環境を守るためにもっと努力するよう働きかける運動だ。エクスティンクション・レベリオン公式ツイッターのプロフィールには、「気候・環境的な正義を目指し、非暴力で各国政府に反逆する」と書かれている。

トゥーンベリは、エクスティンクション・レベリオンに関連したツイートで、「今でなければいつ? あなたでなければ誰? 全員が必要なの!#EverybodyNow! 今すぐに!#TheTimeIsNow」とに行動を促した。

トゥーンベリは9月23日に国連本部で開催された「気候行動サミット」において、世界の指導者たちを強い口調で非難した。気候変動に十分な取り組みを行っておらず、若者を裏切っているという理由だ

「何もかもが間違っている」と語った。「私はここにいるべきではない。私は海の反対側にある学校にいるべきだ。それなのにあなたたちは、希望を求めて若者たちに頼ってくる。よくもそんなことができたものね」

人形は、この演説が気に入らなかった者の仕業なのだろうか。トゥーンベリは何もコメントしていない。

(翻訳:ガリレオ)

20191015issue_cover200.jpg
※10月15日号(10月8日発売)は、「嫌韓の心理学」特集。日本で「嫌韓(けんかん)」がよりありふれた光景になりつつあるが、なぜ、いつから、どんな人が韓国を嫌いになったのか? 「韓国ヘイト」を叫ぶ人たちの心の中を、社会心理学とメディア空間の両面から解き明かそうと試みました。執筆:荻上チキ・高 史明/石戸 諭/古谷経衡

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪、中国軍機の照明弾投下に抗議 南シナ海哨戒中に「

ワールド

ルーブル美術館強盗、仏国内で批判 政府が警備巡り緊

ビジネス

米韓の通貨スワップ協議せず、貿易合意に不適切=韓国

ワールド

自民と維新、連立政権樹立で正式合意 あす「高市首相
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 6
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 7
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 8
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中